みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 金子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
穏やかに中学生活を送りたいならいいと思う
2021年06月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活も少ないながら強い部もありますし、小学校から同じメンバーなのでみんなが仲良くていいと思います。学習面だけはもう少し進んでもらえるといいと思います。
-
校則校則を乱す子供はいないので特に厳しくしてなくて守られてると思います。
-
いじめの少なさ先生方も少しでもおかしいと思えば早めに対処してくれてます。子供達もクラス単位で何かあっても解決していると思います。
-
学習環境以前の話ですが、教科書全範囲は終了してない所があったような気がします。塾に通って無い子は、受験難しかったようです。
-
部活生徒数が少ないので仕方ない事にはなってしまいますが、数が少ないので選択肢がない。やりたい部活があれば楽しくやってるみたいですが。
-
進学実績/学力レベル先程も書きましたが、塾に通って無い子は習っていない問題が出てきたようです。学校でそこをカバー出来るといいのですが。
-
施設建て替えも、ありましたが綺麗です。体育館も2階あるので部活動でも曜日ごとに区切られることなく出来てます。
-
治安/アクセス周りが、茶畑という環境なので、穏やかだと思います。駅からもそんなに遠くないですが、本数が少ないのでアクセスがいいとは言えないです。
-
制服周りの学校の子供からも可愛い制服と言われる事が多いです。生徒達も乱れる事なく着ているのでいいと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強もみんな頑張っていると思います。委員会、係りなども、積極的にやっていると思います。
入試に関する情報-
志望動機近いので。特に何か問題がある訳ではないし、近い事が暗くなっても危なくなく親としては安全なので。
進路に関する情報-
進学先私立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由公立高校入学出来なかったが、私立ならではの手厚さがあるので今ではよかったと思います。
感染症対策としてやっていることまだ入学したばかりなので、今年はオンラインはありませんが、タブレットは全員支給されてます。健康観察も毎日書いています。投稿者ID:7511014人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生と生徒の交流がたくさんあり、とても仲のいい雰囲気のある校風だと思う。和気あいあいとしたものがあり、とても楽しい中学校生活になると思う
【学習環境】
校舎も新しくなり、学校環境はとてもいいので、勉学に励むにはとてもいいと思う
【進学実績/学力レベル】
進学についてはとても盛んなところではないと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
部活も少ないながら強い部もありますし、小学校から同じメンバーなのでみんなが仲良くていいと思います。学習面だけはもう少し進んでもらえるといいと思います。
【学習環境】
以前の話ですが、教科書全範囲は終了してない所があったような気がします。塾に通って無い子は、受験難しかったようです。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
加治中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも公立中学校
2
卒業生|2020年
西武中学校
(公立・共学)
-
-
先生の良し悪しがすごい
1
卒業生|2014年
東金子中学校
(公立・共学)
-
-
特に思いつきません。
4
保護者|2019年
野田中学校
(公立・共学)
-
-
ある意味個性派勢揃いでとても楽しいです
4
在校生|2022年
武蔵中学校
(公立・共学)
-
-
程よい田舎の学校です。
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 金子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細