みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 黒須中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
穏やかな中学校生活ができる
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価集団生活の中で、3年間が遅れたことが何よりです。地域に根差したちゅうがっこうであり、人生の中でも心に残る中学校生活が遅れたのではないでしょうか。
-
校則校則について、他校と比較したことがないので分からない。ただ、余り文句を言いたくないというのが本音。
-
いじめの少なさ多少はあると思いますが、直接的な影響がなかったため、分からないというのが事実です。
-
学習環境部活動が忙しかったため、学校内での勉強は期待していませんでした。
-
部活市内でも人数の多い学校ではないため、地域に密着した学習環境の中で、それなりにできたのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル正直、中学校にはあまり期待していないので、集団生活がきちんとできたことは良かったと思います。
-
施設ハードウェアについては老朽化が進んでいますが、市が公共施設マネジメントと称して一生懸命に再整備する土台を整えてくれているので、頑張って欲しいと思います。
-
治安/アクセス自宅から近かったため、不安要因は少なかったと感じます。また、家の前を多くの生徒が通学しており、治安も悪くないと感じます。
-
制服市内では、評判が良いようですが、比較するものがないため、可不可付けられません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか郷土愛を持つ生徒が多いのではないでしょうか。埼玉県には郷土愛が少ないという方も多いようですが、そんなことはないと思います。
入試に関する情報-
志望動機中学校までは、公立の学校へ通い、生活環境の振れ幅の大きい中で育って欲しかった。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由自宅から近く、中学と同じ種類の部活動が盛んであったため志望しました。
投稿者ID:681952 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総評】
5分前行動が定着し 落ち着いた雰囲気!!
楽しくていい学校
先輩方から受け継いだ伝統であるあいさつをしっかりとしています
【学習環境】
ユニバーサルスタイル?らしいです
【進学実績】
ふつう
【先生】
おじさん多いけど ほぼ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
集団生活の中で、3年間が遅れたことが何よりです。地域に根差したちゅうがっこうであり、人生の中でも心に残る中学校生活が遅れたのではないでしょうか。
【学習環境】
部活動が忙しかったため、学校内での勉強は期待していませんでした。
【進学実績/学力レベル】
正直、中学校にはあまり期待していないので、集...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西武中学校
(公立・共学)
-
-
先生の良し悪しがすごい
1
卒業生|2014年
入間川中学校
(公立・共学)
-
-
学校周りの環境はとても良いところだ
2
保護者|2022年
東金子中学校
(公立・共学)
-
-
特に思いつきません。
4
保護者|2019年
野田中学校
(公立・共学)
-
-
ある意味個性派勢揃いでとても楽しいです
4
在校生|2022年
豊岡中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶が大きな声でできる子達が多い学校
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 黒須中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細