みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 喜沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2011年入学
正直あまりおすすめしません。
2013年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
あまりこの中学に入ることをおすすめできません。
【学習環境】
受援対策などはほかの中学と比べて、少し低いか普通ぐらいです。
【進学実績】
進学実績は浦和高校・蕨高校などの進学実績があります。
【先生】
生徒によって態度を変えるような教師が数名おりあまりよくありません。
【施設】
クーラーや大型のテレビなどとても学習しやすい設備にはなっています。
【治安・アクセス】
近くにバス停があり遠くがらでも通学しやすく放っています。
【部活動】
野球部は県大会出場などの実績があります。
【いじめの少なさ】
いじめが原因で不登校になった生徒がとても多く、スクールカーストも厳しくとても息苦し
い生活になる思います。
【校則】
持ち物検査、服装検査がが定期的にあり、ふつうの学校より少し厳しい程度です。
【制服】
正直あまりかっこいいとは言えず、生徒からの不満も多いです。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近かったというのが一番大きく、近くなかったらこんな学校に行ってません。
-
利用した塾/家庭教師近くに多くの塾があり、中でもスクールIEに行っていました。
-
利用していた参考書/出版書学校から配られた整理と学習という問題集がいちばん役に立ちました。
-
どのような入試対策をしていたかとにかく毎日続けて勉強をすることです。勉強に近道などありません。
進路に関する情報-
進学先三郷工業技術高校
-
進学先を選んだ理由もともとパソコンをするのが好きだったので情報技術課に入りました。
投稿者ID:1472715人中8人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
数年前よりいじめも無くなったし、生徒自ら考え行動できる学校です。先生たちもとてもフレンドリーで気さくな先生が多いです。男女とも仲良いです。これは自慢できます!
【学習環境】
学習室等もあり勉強にはオススメです。そこでは先生に教えてもらったりプリントをもらえたりと充実しています。
テスト前には補修も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
体育なんかまるで拷問を受けているかのように進み怪我人が後をたたないほど酷い学校だと思いますよ。あとは全て良いのに。
【学習環境】
前まで塾補習があったのですが、最近はあまりやってないとこが多いですね。
【進学実績/学力レベル】
ほぼ卒業後はみんな高校に行く人が多く、それに向けて勉強してる人も少な...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
仲町中学校
(公立・共学)
-
-
自主性と多様性がある学校
4
保護者|2023年
西中学校
(公立・共学)
-
-
先生も人です。ピンキリあります。
1
保護者|2020年
戸田東中学校
(公立・共学)
-
-
新しい施設/設備を体験したいなら
4
保護者|2019年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
自由闊達な学校だと思います。
4
保護者|2019年
戸田中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめしない
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 喜沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細