みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
自由闊達な学校だと思います。
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学習や部活など生徒の自主性を大切にしている学校なのでみんなのびのびやっていて安心して任せられる。
学校の方針が明確で保護者にもちゃんと説明してくれているので安心できる。 -
校則特に厳しいと思う校則はなくて生徒がのびのび学校生活を楽しんでいると思います。
-
いじめの少なさ生徒みんなが仲良くしていて、いじめのようなことはほとんど聞いたことがないので。
-
学習環境学習環境は先生がひとりひとりの能力に応じた学習方法を考えてくれるので無理なく勉強が出来る。
-
部活特に厳しいと思うような部活ほうしもなく、みんな好きな部に入り、のびのびと部活を楽しんでいる。
-
進学実績/学力レベル有名進学校への受験と合格が他の進学校と違ってあまり人数が多くないと思う。
-
施設学校内には勉強のための自習用や部活のための設備があり生徒がみんなが利用できるから。
-
治安/アクセス市内の治安は割とよく、車の運転マナーも他府県と比べて良いので通学路は安心している。
-
制服制服は他の学校と同じく普通なか一般的なもので、特に可もなく不可もないと思っている。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかべんきも頑張り、部活も頑張っている生徒がおおいので活気ある学校だと思います
進路に関する情報-
進学先地元の武南高校に進学した。
-
進学先を選んだ理由自宅からも近いし、生徒の意志を尊重する学校だと聞いたのでよかったと思います。
投稿者ID:924495 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
小学校と比べて、先生と仲がいいと感じました。楽しく中学校生活をおくりたいならおすすめです。下校のマナーが悪いということで、長い話をされるのは大変ですが。
【学習環境】
わからないところがあると、先生が休み時間も教えてくれます。質問しやすいです。
【進学実績/学力レベル】
早稲田や慶應に進学する人...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
部活担当教師が面倒見がよかった。他校と比べ教育レベルが低い。進学先の高校のランクが他校と比べ低い印象がある。
【学習環境】
受験勉強に際し教師の方の面倒見がよかったと思うが、学校自体のレベルが低い。
【進学実績/学力レベル】
他校の公立中学校と比べて学力のレベルが低くかったと思います。
【施設...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
-
わらとん3150!!
5
在校生|2022年
仲町中学校
(公立・共学)
-
-
自主性と多様性がある学校
4
保護者|2023年
幸並中学校
(公立・共学)
-
-
規律を学びたい人におすすめの学校
1
卒業生|2018年
喜沢中学校
(公立・共学)
-
-
環境はよいのでおすすめできる
3
保護者|2023年
戸田東中学校
(公立・共学)
-
-
新しい施設/設備を体験したいなら
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細