みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
明るく先生達が優しい学校
2022年07月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価普通です。先生達は、いい人が多いのがいいところですね、でも全体的には、よくないところが多いですね、でも大切なのは、先生がしっかりしているか、どうかだと私は思うので結論的には、安心できる学校です。
-
校則私は、特に不満は、ないがたくさんの人がツーブロック禁止について不満を持っている。
-
いじめの少なさアンケートを取っているが実際は、なかなか言えずいじめられてる人がいると聞いたことがある。
-
学習環境しっかりとサポートをしてくれる。何もかも丁寧に教えてくれる。
-
部活自分は、文化部で楽しくやっています。運動部のほうでは、結構表彰されています。
-
進学実績/学力レベル努力できる人は、いい学校に行き、あまり頑張れない子は、いい学校に行けない感じです。
-
施設体育館には、クーラーがついたのですが意味がないです。図書館は、新しい本が少ない気がします。校庭は、まぁまぁ広いです。学校には、入ったら全員にタブレットが配られます。それで授業もしたりしています。
-
治安/アクセスここら辺は、人によります。(笑)
-
制服夏服は、ありますが、とにかく暑いです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか元気な子が多いです。超元気すぎて先生達が疲れています。(笑)
入試に関する情報-
志望動機特にないです。成り行きでそうなりました。強いて言えば、小学校の友達とずっと居たかったからです。
投稿者ID:851419 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
環境、人間関係が良かった中学生活から、高校での多種多様な生徒がいることにかなり戸惑っていました。中学が良すぎたと子供が言っていたくらいです。
【学習環境】
成績のいい悪いに関係なくお互いを尊重できる生徒が多かったように思います。
【進学実績/学力レベル】
それぞの目標があり、優秀な子も多数いて、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
不満しかありません。自分の過去について自慢げに話す先生もたくさんいます。たくさんっていうかほとんどがそうです。理不尽な先生もいるし。よく採用されたなって感じてる人も少なくないかと。熱中症対策って言っておきながらまだ暑い9月に体育祭をやる。文化祭がない。体育だって生徒手帳がないと見学できない。こんなこ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
自由闊達な学校だと思います。
4
保護者|2019年
幸並中学校
(公立・共学)
-
-
規律を学びたい人におすすめの学校
1
卒業生|2018年
上青木中学校
(公立・共学)
-
-
考え方は個人差があると思う。
3
保護者|2021年
仲町中学校
(公立・共学)
-
-
自主性と多様性がある学校
4
保護者|2023年
川口市立高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
明るく平和で雰囲気の良い学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細