みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大相模中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
良い学校。生徒も生き生きしてる。
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りの学校より、成績のレベルが高い。先生が良い人が多いのだと思う。良くも悪くも普通の学校。この学校で良かったと思う
-
校則厳しくもなく、ゆるすぎる訳でもなくちょうど良いと思う。特に思う事がないから。
-
いじめの少なさ特に目立ったことはないです。良い生徒が多いと思います。良い学校。
-
学習環境周りの学校の生徒より、 レベルが高いと聞いたことがあります。良い雰囲気。
-
部活色々な部活は、県大会名などに出ていて、成績も良いです。良いと思う。
-
進学実績/学力レベル良いと思う。周りの学校よりレベルが高いと聞いた事があります。
-
施設古い校舎ですが、設備は整っていると思います。良くも悪くもなく普通
-
治安/アクセス駅からは遠いが、バス停からは近い。交通の便はなかなか良い。
-
制服良くもく、悪くもなく普通だと思う
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素直で真面目な生徒が多い。勉強にも真剣に取り組み、部活も一生懸命。
入試に関する情報-
志望動機学区内であった。周りの友達もこの学校に入学する子が多い為、入学しました
進路に関する情報-
進学先第一希望の公立高校に進学しました。草加高校へ入学しました。部活も頑張っています。
-
進学先を選んだ理由塾の先生からのおすすめされた。部活も雰囲気がよく、雰囲気が良い学校であるから
投稿者ID:6842892人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ほんとに楽しいと思う、(自分の主観)
部活も楽しいし、先生もいい人たちだし、生徒も優しいし、この中学校に通ってよかったなと思います
【学習環境】
頑張り教室があったり、質問すればすぐ教えてくださるのでいいと思います、特に数学なんかは、めちゃめちゃ苦手な子を集めて基礎からやり直してくれるので...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
最高な学校だと思います!
5
在校生|2023年
南中学校
(公立・共学)
-
やる気のない生徒をそのままにしておく学校
1
保護者|2023年
光陽中学校
(公立・共学)
-
先生を見極めるプロになりましょう
3
卒業生|2021年
中央中学校
(公立・共学)
-
楽しくて充実した学校生活がおくれる
5
在校生|2023年
青柳中学校
(公立・共学)
-
楽しいです!!最高!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大相模中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細