みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 光陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
言うほど悪くないが言うほど良くない学校
2022年06月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価まあそこそこの中学生ライフは送れると思います。でも学校に行きたいとか思ったことはなかったですね。。。
-
校則他の公立の学校とほぼ同じ
女子は知らんが男子の髪型は2ブロ禁止とかある
でも多少は何も言われん -
いじめの少なさあんまり聞かない
イジメが原因かわからんけどクラスに2、3人くらい不登校いる -
学習環境時々補習がある最近はアプリをとうしてテスト対策プリントをくれたりする教科もある
-
部活外部だけど体操は個人も団体も強い。ちなみに外部の中には硬式テニスとか水泳とかもある
野球強い
-
進学実績/学力レベルふつーの公立中だからあんまり特別な進学実績とかない
でも自分の世代には慶應が志望校の人が3人くらいいる -
施設まあまあかな
強いてゆうなら体育館にもエアコンつけて欲しいくらいですね -
治安/アクセス可もなく不可もなし
入試に関する情報-
志望動機学区内だったためです。あと友達もみんなこの中学校行ったから。
投稿者ID:8383368人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生も熱心な方が多く、生徒一人一人に寄り添ってくれています。
行事なども盛り上がるほど信頼関係が築けています。
【学習環境】
分からない所は先生に聞きに行ったり、友達同士で良く勉強している姿を見かけます。
授業も分かりやすいと言ってました。
【進学実績/学力レベル】
私立高校を受験する生徒が年々...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
コロナ始まってからの対応が本当に酷い。何がなんでも校外学習を実行しようとしたり、休み時間に喋ると怒られたり。一般常識とかけはなれた思考回路の教師が多い。自分たちの自己満思い出作りの為に一生懸命になってて周りが見えていない。それに、お気に入りとお気に入りじゃない子の扱いの差も酷い。
【学習環境】
特...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中学校
(公立・共学)
-
-
やる気のない生徒をそのままにしておく学校
1
保護者|2023年
青柳中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいです!!最高!
5
在校生|2022年
東中学校
(公立・共学)
-
-
最高な学校だと思います!
5
在校生|2023年
川柳中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校生活が送れます!
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 光陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細