みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
教師サイドが下降気流。生徒も同じく
2019年01月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事だけを全力で楽しみたいのならいいと思うけど、勉強がしたいとか将来のことを考えてるんだったらやめた方がいい
-
校則他と同じくらいで普通だと思う。ただ頭髪をもっと緩くして欲しい
-
いじめの少なさ各クラス1人か2人はいじめられてる。先生も黙認どころか一緒にいじめてる
-
学習環境進度を下の生徒に合わせるから難関校に進もうとしている人は自分でやれと言って放し飼いにされています。最近では数学で「私立までに三平方の定理が終わらない」と言われました。生徒も生徒で先生が真面目に授業をやろうとするとクレームを飛ばすような奴がいます。
-
部活少し前の荒れてた時代?は強かったらしいけど今は県大会出てるのも3,4個しかない
-
進学実績/学力レベル叶いにくいと思う。偏差値60台の人が30人いるかいないか。すごい人は本当に上に行くけどそうじゃない人は本当に酷い
-
施設室内プールがあるけど温水にはなりません。図書室は充実してます。ただ校舎が本当に汚い
-
制服ごく普通のブレザー。可も不可もない
入試に関する情報-
志望動機家から近く、小学校の友達が多かったから
進路に関する情報-
進学先県内の高校
投稿者ID:4975262人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
総合的に行事も先生たちが真面目に全力でやってくれるのでとても楽しいです。生徒ひとりひとりの交流も多く全体的に中のいい学校だと思います年齢層関係なく先輩と仲良くできるところも私は好きです。
先生と生徒の距離も近いため気軽に話したりできて
毎日が楽しいです。
あんまり人の陰口言うとすぐ噂が広まるのでやめ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生が生徒の気持ちを考えない人が多いですね。部活内で、顧問に暴言を吐かれることも多々あります。昔よりは良くなりましたが、問題が多い学校ですね。先生の考え方が少しおかしいなと思う時があります。
【施設】
プールが室内!雨が降っても、寒くても、暑くても入れます!
【治安/アクセス】
近くに4号バイパ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栄進中学校
(公立・共学)
-
-
越境すれば良かったと後悔
2
保護者|2023年
大袋中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるが比較的穏やか
5
卒業生|2020年
富士中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道メリハリのある生徒
4
卒業生|2021年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくて充実した学校生活がおくれる
5
在校生|2023年
美園南中学校
(公立・共学)
-
-
学校教育目標通りの、「挑戦・創造・感動」
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細