みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
吹奏学部は全国レベル
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなく部活動にも大変力うを入れていて礼儀正しい生徒が多く運動会のときなどは生徒の挨拶がしっかりしていて気持ちが良いです
-
いじめの少なさ先生、生徒間のトラブルは全くありませんし、いじめの問題も聞いたことがありません
-
学習環境学習意欲は高く休み時間などもわからないところを生徒同士で確認し理解しあっています。
-
部活多くの生徒が部活動で活躍しています3年生の夏まで部活動を続け引退後は勉強に集中できてます。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はほとんどが高校に進みますが希望する高校に入学できるように先生の指導もしっかりしています。
-
治安/アクセス自宅から徒歩10分圏内で端整な住宅街の一角にありますのでアクセスはもちろん治安的にも大変安心です。
-
制服黒の学生服に白のシャツです、普通も公立中学校と変わりません。
-
先生先生全体の指導力は高いほうだと思います特に体育と音楽の先生は生徒思い出安心です。
入試に関する情報-
志望動機他の中学校よりも人気があり通学も近くて便利
進路に関する情報-
進学先越谷西高校
-
進学先を選んだ理由越谷市内の高校の中で一番サッカーに力を入れていたので。
投稿者ID:94524 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶が活発で雰囲気がいいと思う。
生徒と同じくらい体育祭や合唱コンクールなどの行事に熱血で練習、本番がすごく楽しい。
【学習環境】
3年になると、3年間の総復習のワークが配られる。
放課後に数学が苦手な人は補習がある。
【進学実績/学力レベル】
北高や越高、不動岡など偏差値が高い人もいるし、低い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大袋中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるが比較的穏やか
5
卒業生|2020年
平方中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立の中学校です。
3
卒業生|2016年
北陽中学校
(公立・共学)
-
-
田舎にたたずむヘンテツノナイ穏やかな学校
4
在校生|2022年
千間台中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道が叶い、優しい子が多い学校。
5
卒業生|2021年
栄進中学校
(公立・共学)
-
-
越境すれば良かったと後悔
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細