みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
抽選で来るべき価値はない。
2020年03月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活の選択によって三年間の生活が決まるといっても過言じゃない。しっかりと体験して自分自身で決めるべき。後悔を残すと退部することになると思う。三年間続けられる部活を選んで。
-
校則髪についての校則が厳しい。女の子はとにかく整髪料が使えない。前髪は眉したにきたら切れと言われる。触角があるとピンでとめろと言われる。男の子はツーブロックすると生活指導に呼ばれる。
-
いじめの少なさ陰口も多いが先生が良くない。気づいているのにきつく注意はしない。自分の学年はとくにやばい。
-
学習環境クラスのメンツによる。うるさいところはうるさい。静かなところは少ない。クラスがえを期待するしかない。運次第としか言えない。
-
部活とにかく運動部は弱い。県大会に行けたとしても一回戦敗退が多い。バドミントン部と卓球部は例外。吹奏楽部は強くて、コンピューター部のマジな方は成績を残しまくってる。
-
進学実績/学力レベル月とすっぽんの違い。頭いい人は良いけど、悪いやつは本当にヤバい。努力次第。不登校も多い。
-
施設体育館と図書室、校庭は言うことなし。テニスコートは雨降ったら本当に使い物にならない。武道場は冬がとにかく寒い。
-
治安/アクセス治安と通学のしやすさはなにも言うことがない。
-
制服中学の制服はどこも同じ。良くもなく悪くもなく普通。
入試に関する情報-
志望動機近いし、学区内に家があったから。案外同じ小学校の子が多いから、友達の心配はしなくてすむから。
投稿者ID:6300302人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
挨拶が活発で雰囲気がいいと思う。
生徒と同じくらい体育祭や合唱コンクールなどの行事に熱血で練習、本番がすごく楽しい。
【学習環境】
3年になると、3年間の総復習のワークが配られる。
放課後に数学が苦手な人は補習がある。
【進学実績/学力レベル】
北高や越高、不動岡など偏差値が高い人もいるし、低い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大袋中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるが比較的穏やか
5
卒業生|2020年
平方中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立の中学校です。
3
卒業生|2016年
北陽中学校
(公立・共学)
-
-
田舎にたたずむヘンテツノナイ穏やかな学校
4
在校生|2022年
千間台中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道が叶い、優しい子が多い学校。
5
卒業生|2021年
栄進中学校
(公立・共学)
-
-
越境すれば良かったと後悔
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細