みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
不登校が多いいからあまりお勧めしません。
2018年02月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校内、校外は割と綺麗目です。ただ、全体的に、お勧めしません。吹奏楽部やバド部は、何度か優勝をしているが、運動部的には、廃部になりそうなところもある。
-
校則個人的に厳しい気がしますねw
・女子の髪型は耳よりしたの、三つ編みやねじりはダメ。
・男子の髪型は、耳に髪がかかるのはダメ。
・ゴムは、紺か黒(パッチンどめ、飾り付きのゴム、飾り付きのピンもダメ)
・靴下は、白のワンポイントありでくるぶしより上
・アクセサリーダメ(キーホルダー等)
・髪を巻く、髪を染めるもダメ
・ピアスもダメ(だけど、開けている人もいます!1年生でも)
・決まった防寒服を着る。
・靴は白ベース(中1は真っ白じゃないとダメ、学年が上がれば色の入った(ラインが入ったりなど)白ベースの靴はOK)
・もちろん、お菓子や携帯、ゲームもダメ -
いじめの少なさいじめぽいのは、あると思います。(影口、仲間はずれ等の)
不登校が3学年を通して多いいと思います!自分の友達が不登校でつまらなく自分も不登校になるって言う人が結構います。先生の見過ごす先生が多いいです。 -
学習環境大体の人が提出物を提出出来ていないが、1度言われるだけであってあまり言われないので、冬の季節でも、まだ夏休みの宿題出てない。放置って言う人が多いいです。勉強が分からなくってそのままだと、勝手に進み分からないまま終わってく。
-
部活吹奏楽部、バド部は、意外と強い方です!運動部での上下関係はあまり無く、休みの日は部活の中まで遊びに行く(先輩も含めて)ほど、仲はいい方です!
文化部では、コンピュータ部はとても人数が多く、全く行かない人も多いいです。習い事が忙しい人は大体コン部(コンピュータ部)に入ってます!帰宅部感覚の人が多いいです! -
施設図書室は、天井も高くて本も豊富です。体育館は至って普通です!プールの更衣室は、すごく汚いです。
教室に行きずらくなった人用の相談室の部屋もあります。 -
制服女子:冬服、紺色のセーラーで、赤のラインがはいってる!意外と可愛いです!
夏服、白シャツに紺のスカートです!夏服はめちゃくちゃダサいです!イメージ的にトイレの花子さん見たいな服ですw
男子:冬服、普通に学ランです!
夏服、白シャツに、夏用の学ランズボンです!w
女子の制服は可愛いです!
投稿者ID:4060503人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
挨拶が活発で雰囲気がいいと思う。
生徒と同じくらい体育祭や合唱コンクールなどの行事に熱血で練習、本番がすごく楽しい。
【学習環境】
3年になると、3年間の総復習のワークが配られる。
放課後に数学が苦手な人は補習がある。
【進学実績/学力レベル】
北高や越高、不動岡など偏差値が高い人もいるし、低い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大袋中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるが比較的穏やか
5
卒業生|2020年
平方中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立の中学校です。
3
卒業生|2016年
北陽中学校
(公立・共学)
-
-
田舎にたたずむヘンテツノナイ穏やかな学校
4
在校生|2022年
千間台中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道が叶い、優しい子が多い学校。
5
卒業生|2021年
栄進中学校
(公立・共学)
-
-
越境すれば良かったと後悔
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細