みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 獨協埼玉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
公立よりかは多少良い。
2024年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価公立よりかはいいかなと思う。先生によって、ゆるい先生、鬼厳しい先生もいるが、絶対にいい先生はいる。生徒はあまりよく思わないと思うが、宿題でできていなかったところをしっかりできるまで他のプリントをやらせてくれたり、100位以下はスマホ没収にしたり、生徒を思って色々やってくれる先生もいる。どの先生も癖が強いので生徒のモノマネのネタにされがち。
-
校則めちゃくちゃ緩い。スカートをとてもおりしてる子もいる。学年によって当たり外れの先生がいる。今の中3は女子の約5/3が膝上で短い子が多い。
-
いじめの少なさカーストなどは結構ある。だがいじめはあまりない印象。暗い子は暗い子と。明るい子は明るい子といる印象。
-
学習環境前までは補習の方式が英語と数学だけの補習だったが、今年度からは全科目1週間前から担当の教科の先生がみっちりやってくれている。前よりは良くなった。
-
部活部活自体サッカー部、陸上部、などしか強いクラブはないが、クラブに入っている子はその部活のことだけではなく、部活でやったことを活かして、個人の大会や発表会などで評称される人がたくさんいる印象。
-
進学実績/学力レベル公立と同じ教科書。しかし、教師が独自で作成したプリントなどがある教科もある。
-
施設校庭がとても広い。ありえないほど面積広い。でかい体育館2つと剣道場(格技場)テニスコート2つ、バスケコート、ラグビーコート、野球コート、陸上コート。など全て広い。音楽室も2つある。周辺には獨協の田んぼもある。
-
治安/アクセス田舎。田んぼに囲まれてる。周りには何もない印象。
-
制服可愛い方だと思う。女子はブレザーにネクタイかリボンスカートかズボン。
男子は学ランにシャツ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか今の中3、中2はカーストがすごくあるイメージ。特に女子は1軍と言われ、恐れられているグループがある。皆が思うような、髪の毛下ろして巻いてて、メイクしてて、スカート超短くて、職員室前でtik tok 撮ってるような子達がいる。しかしこんな子だけではなく、しっかり真面目にやっている子もいる。面白い子がめちゃくちゃいる。先生と結構フレンドリーな印象。タメで話すような子もいる。先輩後輩仲良いのも印象的。男女交際が年々多くなってきてる。先輩と付き合っている人も、同い年と付き合う人どちらも多い。35人中20人が彼氏彼女持ちのクラスもあった。
入試に関する情報-
志望動機受験で東京の学校落ちたからこの学校に入学した人が多い印象。またごく稀に第一志望の人もいる。
進路に関する情報-
進学先獨協高校進学
-
進学先を選んだ理由内部進学で獨協埼玉高校に上がる。今の友達と離れたくないから。
投稿者ID:973989
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方もいい先生ですし、学校全体が明るく休み時間と授業でめりはりをつけられているのでこの学校に入ってほんとよかったです!
【学習環境】
一対一で質問に答えてくれるし、中学職員室前のホワイトボードで丁寧に解説してもらえるのでとても楽です。補習は小テストで〇〇点以下の人などがひっかかります。補習は丁寧...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
たいして学校は面白くない。
教師は適当。
授業中は動物園みたいで、地元の学校の方がましだとおもいました。
【学習環境】
していない
教師がゆるすぎる
教え方が悪いのに多額のお金が必要
相談に乗ってくれない適当な教師がいる
【進学実績/学力レベル】
頭がいい人と悪い人の差が激しい1学期からしっか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西武学園文理中学校
(私立・共学)
-
良好な学習環境でお子様やる気スイッチON
3
保護者|2020年
浦和ルーテル学院中学校
(私立・共学)
-
うーん…思ったより期待はずれ
2
保護者|2020年
浦和実業学園中学校
(私立・共学)
-
将来安泰いい学校です
4
保護者|2021年
東京農業大学第三高等学校附属中学校
(私立・共学)
-
滑り止めで受けるのはあり
2
在校生|2021年
狭山ヶ丘高等学校付属中学校
(私立・共学)
-
勉強勉強の学校ですが…楽しみも!
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 獨協埼玉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細