みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
生徒も先生ものびのびしている学校
2023年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生も悪い評判は聞かないので全体的にとても良い学校だと思います。行事などはすべて素晴らしい出来で観覧していて毎回どの学年の出し物も感動します。
-
校則新しい制服に変わった。昨年度の卒業生が自分達は着用しないのに新入生や今後入学してくる生徒たちを思い考えた制服だと言う事をきいてしっかり指導しながらも生徒達の意見も尊重してくれる学校だと思いました。
-
いじめの少なさいじめがあり不登校になったり転校したなどの話はきいたことがありません。
-
学習環境定期テストの前には自分が苦手な教科の勉強会に参加できるようになっていたりなど先生達がテスト期間前の対策などをしてくれている。
-
部活生徒数が多い学校なので部活動は盛んです。外部コーチが指導してくれているので顧問だけに負担がかかるような事はなかったようにみえました。
-
進学実績/学力レベル進路指導も熱心にしてくれたいたので、志望校に合格する子が多かったようにおもいます。
-
施設市内全体のトイレの改修工事が終わったので生徒達には不便なく使えていて良かったと思います。
-
治安/アクセス学校は住宅街にあったので治安は良かったですが、学区がひろかったので自転車通学が出来る学校だったので帰宅が遅くなる生徒の保護者からも好評でした。
-
制服今年度から制服がかわったので新入生だけが新しい制服です。新しい制服は夏はポロシャツなので涼しげにみえます。
進路に関する情報-
進学先さいたま市内の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供自身が選んだのと、資格がたくさん取れる学校だったので将来を考えての選択。
投稿者ID:924619 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供達は素晴らしい3年間を過ごす事が出来ました。
尊敬できる先生に出会い、これからもずっと仲良くしていける友人達に恵まれました。
良い事・思うように出来ない事たくさんの事を経験し、ゆっくり着実に大人になる準備をする事が出来ました。
【学習環境】
1・2年生の頃は定期テスト前には講習会が開かれました...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
自問清掃という清掃の時間があり、話してはいけない。話してはいけない理由が分かっていない人が多く意味がない。
【学習環境】
先生によっては、希望者にはプリントを配ったり、補習をしている。塾に行っている生徒は塾の課題を休み時間にしている。
【進学実績/学力レベル】
頭の良い生徒は良い高校へ進学してい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大谷中学校
(公立・共学)
-
-
いいと思うよーーーー多分
2
在校生|2021年
西中学校
(公立・共学)
-
-
モデル的な学校です。
4
保護者|2023年
上尾中学校
(公立・共学)
-
-
先生たちが優しく、きれいな校舎
5
保護者|2021年
宮原中学校
(公立・共学)
-
-
個性あふれる素敵な学校!
5
在校生|2022年
太平中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の良い学校です。
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細