みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 花園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
ゆったりした心地よい学校
2021年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価安心して子供を通わせられる学校です。行事もクラス全体で取り組んだりと先生との距離も近く、心配ありません。
-
校則前髪が目にかからないようにする、について少しでも流そうな子は黒ピンでとめる。
-
いじめの少なさとくに聞いたことはありません。 全体的にほんわりした雰囲気です。
-
学習環境テスト前には部活もお休みになり、集中する時間もとれるのでよいです。
-
部活先生方も真剣に取り組んでくれます。子供同士も仲がいいですので雰囲気もいいです。
-
進学実績/学力レベル公立組が多数ですが、最近では大学進学も考えて私立組も増えています。
-
施設全体的に目新しい感じはありませんが、体育館などは広く、校庭も広々しているのでいいです。
-
治安/アクセス治安は良く、周りもガチャガチャしていなくて、静かな環境でよいです。
-
制服制服はダンジョン共に一般的です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活も頑張って両立さしている生徒が多く、頑張り屋です。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったので、迷わす通いましたが何の不満もあらりません。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由学力レベルがちょうどよく、部活とのりょうも、できそうだったから。
感染症対策としてやっていること健康観察チェックや、手指の消毒など。換気もしっかりさしている。投稿者ID:7501591人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ど田舎の周りに何も無い中学校ですが、学校目標の「あいさつ日本一」と「時場礼」をしっかりしている良い学校です。
【学習環境】
補習は3年生は絶対ですが、1、2年生は学年の先生によって異なると思います。
ステップアップレッスンと言って希望者が放課後に勉強できる時間も設けています。
先生も熱心に勉強を教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
あいさつ日本一と、時場礼を心がけているので、挨拶できる人はできる。できない人はできない。という感じ。
【学習環境】
先生によって違うが、特に自分の担任は口が悪く生徒に対していけない言葉などを言っている。普通に考えて有り得ない。
【進学実績/学力レベル】
去年は全員合格だったそうだが、今年は厳しい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
寄居中学校
(公立・共学)
-
至って普通。可もなく不可もなく。
3
保護者|2021年
男衾中学校
(公立・共学)
-
どの学年もほんとに楽しいです!
5
卒業生|2021年
城南中学校
(公立・共学)
-
仮面の下は無表情な目
3
保護者|2021年
藤沢中学校
(公立・共学)
-
地元の公立中学。いじめはほぼない。
4
在校生|2018年
川本中学校
(公立・共学)
-
おだやかに過ごせる学校
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 花園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細