みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
地元の町なか公立中校
2021年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地元の公立校ため、通うには小学校からの友達も多数いて、更に近くて歩いて通えるし、自転車通学もできるのでよかったです。
-
校則女子のスカート丈で違反するような子もいないで、みんな守ってます。
-
いじめの少なさいじめの話も聞きません。 雰囲気も良く、楽しく通ってました。
-
学習環境ほどよい田舎なので、静かな環境で和気あいあいと勉強もしやすいと思います。
-
部活運動部は県大会出場を目指し、日々活動をしていました。毎年いくつかの部活動は県大会に出場してます。
-
進学実績/学力レベル数学はクラスを分けて、それぞれのレベルに合った授業があったと思います。
-
施設変わった形の校舎です。 参観等に行くと、迷ってしまいます。
-
治安/アクセス治安も良く、のんびりとした街で、学校は駅からも近く、交通の便もいいです。
-
制服男子は定番の桜ボタンの学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかのんびりとした地で育った素直な元気の良い子が多いと感じました。
入試に関する情報-
志望動機通学区の為、小学校からの友達も多く通う学校に決めました。選択肢は、考えなかっただす。
進路に関する情報-
進学先県内の公立校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由電車通学がしたくて、更に共学校に通いたかったそうです。駅からも近い点も良かったです。
投稿者ID:7477271人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地元の公立校ため、通うには小学校からの友達も多数いて、更に近くて歩いて通えるし、自転車通学もできるのでよかったです。
【学習環境】
ほどよい田舎なので、静かな環境で和気あいあいと勉強もしやすいと思います。
【進学実績/学力レベル】
数学はクラスを分けて、それぞれのレベルに合った授業があったと思い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良くも悪くもなく、至って平凡な学校です。学校と呼べる雰囲気が、あまり感じない。
【学習環境】
分からないときは、生徒自らが、積極的に担任に、色々、勉強法を真剣に聞いてました。
【進学実績/学力レベル】
今の時代なのか。最低専門学校や、大学を進学希望する生徒が、多かったように感じます、
【先生】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中学校
(公立・共学)
-
-
体育会系の学校。おすすめはできない。
3
卒業生|2020年
太田中学校
(公立・共学)
-
-
優しい愛情の親鳥の巣
5
在校生|2021年
東中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な子が多い中学生らしい学校
4
保護者|2019年
見沼中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数による自由という名の奔放
5
卒業生|2017年
加須西中学校
(公立・共学)
-
-
一致団結できる!青春できる!
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細