みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
羽生西中のクチコミです
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師の異動が頻繁で力の入れ方が中途半端に思えるときがある。腰を据えて取り組める時間を与えた方が良い。
-
校則特に厳しくも甘くもないと思う。子どもたちが困るような校則ではない。
-
いじめの少なさいじめはある。教師が見ないふりをする雰囲気を感じる。しっかりと取り組んでほしい。
-
学習環境北辰テストに頼るところが多く、学校として力を入れているとは感じられない。
-
部活何かに集中していることはなく、まんべんなく普通に活動されている。
-
進学実績/学力レベル生徒個人の努力が反映されているのでは?実力の幅か大きいとは感じる。
-
施設普通であると思う。ただ、市の予算の関係もあるとは思うが、修理が必要な設備が多く、修復にも時間がかかっていると感じる。
-
治安/アクセス住宅街にあり、人目につく立地、不安はない。
-
制服一般的な学生服。息子や娘に似合っていたので、これといって不満はない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかヤンチャもいれば真面目もいる。田舎の学校という感じ。
入試に関する情報-
志望動機私立は考えておらず、公立ということで選択肢はなかったが、家からも近くよかったと思う。
進路に関する情報-
進学先上の子は学力に見合ったところ、下の子はやりたいことを見つけたので美術科のある県立。
-
進学先を選んだ理由本人の希望がかなう環境の学校が見つかったので。
投稿者ID:5475191人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地元の公立校ため、通うには小学校からの友達も多数いて、更に近くて歩いて通えるし、自転車通学もできるのでよかったです。
【学習環境】
ほどよい田舎なので、静かな環境で和気あいあいと勉強もしやすいと思います。
【進学実績/学力レベル】
数学はクラスを分けて、それぞれのレベルに合った授業があったと思い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良くも悪くもなく、至って平凡な学校です。学校と呼べる雰囲気が、あまり感じない。
【学習環境】
分からないときは、生徒自らが、積極的に担任に、色々、勉強法を真剣に聞いてました。
【進学実績/学力レベル】
今の時代なのか。最低専門学校や、大学を進学希望する生徒が、多かったように感じます、
【先生】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中学校
(公立・共学)
-
-
体育会系の学校。おすすめはできない。
3
卒業生|2020年
太田中学校
(公立・共学)
-
-
優しい愛情の親鳥の巣
5
在校生|2021年
東中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な子が多い中学生らしい学校
4
保護者|2019年
見沼中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数による自由という名の奔放
5
卒業生|2017年
加須西中学校
(公立・共学)
-
-
一致団結できる!青春できる!
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細