みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 柏原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
いじめ・差別がない学校だと思っています。
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価厳しい先生もいれば優しくて面白い先生もいます。体育の時間には柏っ子体操をやります。体育の初めの方には団体動き?見たいのを先輩が教えてくれ、次回くらいには1列ずつテストします。緊張は意外としませんでした。
-
校則校則に関してはまず破ってる人を見た事がありません。 先輩などを見ていても少し折ってる人がいても注意されてる人は見たことありません。
-
いじめの少なさ私自身柏原小学校から来ているのですが、ほとんどの人が顔見知りだったので今更いじめはありませんでした。転校して来た人もいたんですけど元々居たんじゃないかと思ってしまうほど仲がいいです。
-
学習環境私は、分かりやすい先生と分かりにくい先生がいます。 自分で勉強できる人は困らないと思います。
-
部活私は、女テニなんですけど先生・先輩もとても優しく楽しいです。夏休みの間もあったんですけど、熱中症アラートが出ると休みになったり、コートが雨で砂が汚れていたりしたら休みになりました。
-
進学実績/学力レベルあまり分からないけど、受験に向けてる人はあまり見ていません。
-
施設普通だと思います。 図書室は漫画などがあります。(漫画は貸出不可能です。)校庭は小学校に比べたら遊具が少なくバレボールなどを男子がしています。たまに、小学校の子がこっちを覗いて喋ったりします。
-
治安/アクセス治安は良くも悪くも普通です。良いところは、歩くところはだいたい人の目が着くところを歩く。 悪いところは、良く不審者が出たと聞くところです。私は見たことありません。
-
制服思ったよりダサくないです。女子は赤リボンに長いスカートです。男子は簡単に付けられるネクタイです。ジャージは結構プリでも盛れます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか2年の先輩にはハーフの人がいます。 それでの差別は無いです。 後輩に優しい先輩が多いです。
入試に関する情報-
志望動機1番近かったからのと友達が沢山いたのでここの中学校にしました。
進路に関する情報-
進学先今のところ、草加東高校です。
投稿者ID:857993 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
SDGsとかボランティアとか結構がんばって取り組んでるし、行事とか楽しいしいい学校じゃない!?と思う。
【学習環境】
質問したらくわしく教えてくれる先生が多数!
朝勉強とかあるし良き
【進学実績/学力レベル】
2者面談とかで進路についてけっこう聞いてくれた!!
親身になって聞いてくれる先生多くて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西中学校
(公立・共学)
-
-
まだまだこれからの学校
2
保護者|2023年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
無色透明で本人次第で何色にも
3
保護者|2019年
霞ケ関西中学校
(公立・共学)
-
-
友情を大事にしている
4
保護者|2022年
入間川中学校
(公立・共学)
-
-
学校周りの環境はとても良いところだ
2
保護者|2022年
大東西中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめしない学校
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 柏原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細