みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大沼中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
地味で真面目な良い学校
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価制服や髪型の規制は地味だが、だらしない格好になりにくい、不良になりにくい効果がある。宿題も多く、学力の向上も期待できる。
-
校則他校の規則を確認したことがないのでわからないが、女子生徒の髪の毛は肩までか、それより長い場合は縛るなどの規則あり。
-
いじめの少なさいじめがあるという話は、子供からも他の親御さんからも聞いたことがない。服装が地味なので変な生徒になりにくいはず。
-
学習環境宿題や、ワーク、予習授業復習という黄金サイクルというか名称の勉強に力を入れている。
-
部活娘が卓球部に所属しているが、練習量が多く、さらに比例して部の成績も上位である。
-
進学実績/学力レベル例年の進学実績を確認している限りでは他校と比較しても良くも悪くもないと思う。
-
施設学校全体が古く、トイレも和式でかなり汚い印象。 トイレだけは付け替えてほしい。
-
治安/アクセス駅から遠いのどかな環境にありる。
-
制服女子生徒はセーラー服、男子生徒は通常の学生服と、一般的なもので非常に地味。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人がほとんどだが、外国人やハーフの生徒も稀にいる学校である。
入試に関する情報-
志望動機公立高校しか、考えてなかった。指定された 公立中学校に行っている。
投稿者ID:550164 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総評】
勉強と部活との両立はかなーり大変でしたが、
なんとかやり抜きました。
成績も良かったし、部活もとても楽しかったと
記憶しています。
【学習環境】
特に何もないです。普通の公立レベルではないでしょうか。
【進学実績】
学年TOP10くらいになれれば、だいたい行きたいところに
行け...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大増中学校
(公立・共学)
-
-
あまり特色なく目立たない中学
3
保護者|2023年
武里中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく普通
4
保護者|2023年
春日部南中学校
(公立・共学)
-
-
治安が良くて部活がちょっといい学校!
4
在校生|2022年
春日部中学校
(公立・共学)
-
-
学区内における中学校案内です。
3
保護者|2023年
緑中学校
(公立・共学)
-
-
「驚き」だと思います。
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大沼中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細