みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
キレイ!、安全!、自然たくさん!
2024年01月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価設備等が非常によく、たまに有名人による講習などここでしか体験出来ないものもあります。先生たちも若く多少タメ語になっても問題はありません。学校の周りにも自然が多く教室では草木、川を一望しながら勉強ができます。また春日部市初のモデル校です。ですがそれ以外他校さんと変わらない気がするのでどこでもいいという人は自分の学区内の学校を使うといいと思います。
-
校則とくに他校さんと絶対的に違う!というものはないと思いますが校則で書かれてないのにダメだと思っているものがあったりします。
-
いじめの少なさいじめはほとんど聞きません。ですがたびたび生徒指導が入る場合はあるので、そこはどうかという感じです。
-
学習環境春日部市が一人ずつ配っているタブレットですがたまにしか学習で使いません。ですが受験対策は先生が一人一人真剣に考えてくれているのでありがたいです。補修はほとんどありません。これは人によって感じ方が違うと思います。
-
部活基本的にはどの部活も県大会止まりです。ですが活気はあります。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは並だと感じます。ですが一応高校進学率99%ぐらいらしいので進学先は困らないと感じます。
-
施設ちょっと体育館のホールが古いだけで備え付けのトイレ、校舎全てが建て替え10年以上経った今でも他校の先生が「これ本当に築10年以上?まだ新築のように見える」と好評をよく頂く程の綺麗さです。また1年生が使う教室は吹き抜けになっていて太陽光浴びながら勉強出来ます。そして校庭も水はけがよく夕方に雨が降ったら次の日の朝には乾いています。発電設備として太陽光発電、地熱発電を行っており災害に強くエコな校舎となっています。
-
治安/アクセス周辺の治安は良い方だと思います。なぜなら近くに春日部市立第一児童センターエンゼル・ドームがあり警備はされています。アクセスは先ほどにもあったエンゼル・ドームが近くにあるので分かりやすいのと県道10号線をちょっと外れたところにあるので車で送ってもらいやすいと思います。ですが外れた道の舗装が老朽化しておりガタガタしています。また最寄り駅から18~20分ほどかかるのでちょっと遠い気がします。
-
制服男子向けは学ラン、女子向けはセーラ服、他校さんとほとんど変わりません。ですが昨今の情勢により女子でスラックスというのが数人います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか通常のクラスの他に特別支援学級というあまり大勢の中に溶け込めない人、障害を持っている人が3学年分けて合計3クラスあります。ですが通常のクラスと特別支援クラスとはやっていることなどがずれていたりするので勉強のことを話そうとすると合わないということがあります。ですが個人一人一人に合わせているのでいいのかなと思います。
入試に関する情報-
志望動機まずは学区内そして家から近いということです。また体験入学時に第一に感じたのが小学校と全然違い、楽しそうだと思ったから。
進路に関する情報-
進学先工業系に進みたいと思っています。
-
進学先を選んだ理由自分はそもそも工業系が好きなので技術を学べるように工業系を選びました。
投稿者ID:9746701人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
生徒に近い先生が多くふざけてものってくれる先生が多くて私は先生方が大好きです。
たまに怖い先生もいますが、自ら関わらなければ全然大丈夫です。
校舎はきれいで、生徒のみんなも先生もいいので市内の中学校では1番だと思います。
【学習環境】
テスト前の一時間を自習にさせてくれる先生がほとんどです。凄く助...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
正直本当に辛いです。人それぞれなので分かりませんが、私は本当に辛い思いをしました。特に先生が問題ですね。見下しているような態度です。
あとは成績の付け方ですね。本当に好きな生徒と嫌いな生徒が別れています。提出物を出し、授業もちゃんと受け、テストも同じくらいの点数でも生徒によって全然成績の付け方が違い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
緑中学校
(公立・共学)
-
-
「驚き」だと思います。
4
在校生|2021年
春日部中学校
(公立・共学)
-
-
学区内における中学校案内です。
3
保護者|2023年
大沼中学校
(公立・共学)
-
-
受験期になると不満が増える学校
2
卒業生|2021年
豊野中学校
(公立・共学)
-
-
部活は運動部がすごく活躍してます。
4
在校生|2023年
武里中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく普通
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細