みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 春日部共栄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
良くもなく悪くもなくふつーです。
2020年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生と生徒の距離がとても近い学校なのでとても面倒見がいいです。とてもお節介ですが。高校は頭がいいのでその学力に合わせるため学校側も必死です。
-
校則特に厳しいルールがないので不満はありません。たまにスカートを短くしてる生徒がいるのでそう言う場合は注意してますね。
-
いじめの少なさいじめは基本的にないですね。
-
学習環境大半の先生は春日部共栄高校出身の選手なのでわかりやすく教えてくれますが一部は契約社員的な先生はわかりにくい人がいます。ほんと当たり外れがあります。テスト前は自習部屋を作ってくれてすぐに先生質問することができます。
-
部活クラブの種類は普通です。基本練習日は火、木、土なのでちょうどいいです。水泳部が強いです。
-
進学実績/学力レベル特に問題を起こさなかったらそのまま進学できます。ほんとに少数ですが違う高校に行く人もいます。
-
施設グランドが広いのでいいです。基本的に高校に施設があるので慣れるまでは大変です。(高校棟が広いです。)
-
治安/アクセス治安はいいです。周りは田んぼに囲まれてます。バスは10分に1本あるのでとても便利です。スクールバスが激混みなので市バスを使います。
-
制服特に問題ありません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学年に5人くはい外国人がいます。殆どは日本人ですりやはり私立ですのでお金持ちの子が多いですね。学費が高いです。
入試に関する情報-
志望動機地元の中学が荒れてるのでこの学校に来ました。文武両道とか言ってます、あの学校が言う文武両道と授業を受けて部活をやることです。
投稿者ID:6625363人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とにかく子供が楽しそうに通学している。クラスの当たりはずれはあるのかもしれないが、多感な時期に、みんないい人と言っている。周りの保護者からも、子供が楽しく通学しているという意見を聞くことが多い。
【学習環境】
テストや小テストの点数で補修や補講はしっかりあるようなので、勉強したい生徒にとっては充実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
もっといい学校行った方がいいです。中高6年間二度と帰ってこないんですよ?大人になって沢山お金稼げばいいなんて...正しいですが、でもそれで我慢するのが正しいとも私は思ってませんやりたいこともっとやった方が良いです。面白いことがこの世の中溢れてるはずです。私だって最初は中学生デビューに心躍らせて青春し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西武学園文理中学校
(私立・共学)
-
-
良好な学習環境でお子様やる気スイッチON
3
保護者|2020年
浦和ルーテル学院中学校
(私立・共学)
-
-
うーん…思ったより期待はずれ
2
保護者|2020年
獨協埼玉中学校
(私立・共学)
-
-
悪くは無い。でも金額が高い。
3
保護者|2022年
東京農業大学第三高等学校附属中学校
(私立・共学)
-
-
滑り止めで受けるのはあり
2
在校生|2021年
狭山ヶ丘高等学校付属中学校
(私立・共学)
-
-
勉強勉強の学校ですが…楽しみも!
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 春日部共栄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細