みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 松山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
おぼっちゃん進学校
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価変な思想教育をたまにする先生がいるようなのでむかつく。
-
校則典型的な田舎の公立校なので、厳しいわけではなく、ヤンキーがいるわけでもないので普通です。
-
いじめの少なさ昨今の少子化により生徒の数が少なくなっているので先生のケアは昔より良いとは思います。
-
学習環境先生が変な思想教育をしているようなので、日本の将来のためにならない。
-
部活典型的な普通の公立校なので普通に部活動をしています。荒れているわけではないので普通です。
-
進学実績/学力レベル成績は特に普通なようです。進学校の進学率も普通な気がします。
-
施設普通の公立校なので可もなく、不可もなく。古いといえば古いし。
-
制服典型的な田舎の公立校なので、荒れても居ないので普通です。悪いところもなければ良いところもなく。
入試に関する情報-
志望動機地域の普通の公立校なので特になし。
-
利用した塾/家庭教師覚えていない
-
利用していた参考書/出版書関与していないので知らない
進路に関する情報-
進学先城北埼玉高校
-
進学先を選んだ理由本命の高校に落ちたので。
投稿者ID:299263 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とにかく友達に恵まれました。
とても面白い友達が多くて、個性豊かで、誰一人として欠けてはいけない大切な存在です。みんなが居たからこその松山中学校です。
きっと、この松山中学校は、他の中学校のどこよりも楽しくて最高です。ぜひ松山中学校で青春をしてください!制服がダサくても、コロナで行事が少なくなっても...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校舎や体育館の古さと、女子制服がモデルチェンジされない点が大きなマイナス評価です。部活は盛んです。教師も熱心な方が多いようです。
【学習環境】
校舎や体育館がとても古く、新築した他校をうらやましがることが多かったです。
【進学実績/学力レベル】
進学校へ合格した子が多かったです。このような状況で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北中学校
(公立・共学)
-
-
塾通いはさせた方が良いと思います。
5
保護者|2023年
東中学校
(公立・共学)
-
-
無難で良い公立中学校。
4
在校生|2021年
南中学校
(公立・共学)
-
-
真っ直ぐな仲間たちの活動の世界
4
保護者|2019年
滑川中学校
(公立・共学)
-
-
人生に悪影響!?!?
1
在校生|2023年
白山中学校
(公立・共学)
-
-
良い中学校生活を送れるかどうかは自分次第
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 松山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細