みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 自由の森学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
義務教育にはない、のびのび学べる学校
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価独自性がかなりある学校なので、合う人には合う。やりたいことをみつけられたり、積極的に行事や部活にかかわりたい人なら充実し過ぎている学校。反対に受け身の態勢だとつまらない学校になる。ようは本人が学校生活を自分からエンジョイできるかにかかっている。
-
校則生徒一人ひとりが尊重され、一般的な学校のような教員の威圧的な対応はない。やりたいことが伸び伸びできるので、目標を見つけられる子供なら非常に充実した学校である。が故に色々と問題もあり、それはその都度、クリアしていくしかない。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめは聞いていない。
-
学習環境いわゆる受験勉強をしたいなら他校を選ぶべき。日本中で昔からやっている点数による序列(他人と比較して優劣をつけるやりかた)を否定しているから。進学を希望する人にはそれなりのサポートがあるが、それよりも人間として、日本人として学ぶべきことを教えているので、授業内容は独自性があり、とても興味深い。保護者がきいてもかなりおもしろい。だから大学に行くかどうかなんて関係なく、学とはなにかを自分で追及する場である。
-
部活かなり活発。特定の部は全国的に有名だが、そういうことの順位を上げたり、他校と比較して上位になることを目標としている部活は基本的にない。独自に活動している部活、サークルが多数あるため全体でいくつあるのかはわからない。
-
進学実績/学力レベル進学実績は他校と同程度。だから3点。先ほども書いたが、大学進学に重点を置いていない。学ぶとは何か、人間の教育とは何か、を追及している学校なので、大学ありきの予備校ではない。「学力」という言葉を点数序列教育とするなら、そういった学力はそもそも教育していない。
-
施設学校施設は、申請すればそこそこ自由に使用可能。体育館の床も張り替えてきれいになった。図書室も専属の職員がいるから、本をはじめいろいろなことが聞ける。
-
治安/アクセス市街地から離れてるため、人は少ないから治安は良い。だがスクールバスや路線バスを使わないとアクセスできないため不便。だから2点。
-
制服制服なはい。何を着るかも自己表現だとかんがえているため。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか受験目的の学校ではないので、いわゆるガリ勉はいない。いろいろな子がいるので一言では言えない。
入試に関する情報-
志望動機両親も同校のOBだったから。点数序列は無く、人間として大切なことを学べる場だから。一般義務教育は信用できないから。
感染症対策としてやっていること手洗い、うがい、マスク着用の徹底。あらゆる室内の換気。その他も他校と同様かそれ以上に気を使っている。投稿者ID:69315114人中12人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒の自主性が非常に重視されている。服装も持ち物も自由。定期試験が無く、点数で評価されることもない。自然が多い環境で、毎日友達と遊んでから、帰ってくる。
【学習環境】
教科書に縛られない、独特の考える授業が、生徒の発言機会を多くしている。
【進学実績/学力レベル】
附属の高校には、無条件で上がれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
自由な、校風な分、自分がしっかりしていないと、流されてしまいます。部活と学習の、BALANCeの捕り方も、本人に委ねられるとこもが、おおきく、まだ、無理難題思います。
【学習環境】
生徒の自主性に、まかされている。強制的の事は、一切ありません。だから、羽目を外す生徒もあるようです。逆に、自ら、積極...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東京成徳大学深谷中学校
(私立・共学)
-
勉強、勉強、勉強ではない
3
在校生|2022年
秀明中学校
(私立・共学)
-
素晴らしい学校です。
5
在校生|2021年
狭山ヶ丘高等学校付属中学校
(私立・共学)
-
勉強勉強の学校ですが…楽しみも!
5
保護者|2022年
東京農業大学第三高等学校附属中学校
(私立・共学)
-
滑り止めで受けるのはあり
2
在校生|2021年
埼玉平成中学校
(私立・共学)
-
人によってはアットホームな学校かも
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 自由の森学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細