みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 飯能西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
のどかな田舎の中学校
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価部活動が活発で、そもそも私立に行く生徒が圧倒的に少ないので、顔見知りも多くなるので、生徒にとってもよい。 環境がのどか。
-
校則細かいチェックはしておらず、目に余るケースのみ対応している感じを受ける。
-
いじめの少なさ完全にゼロではないが、少なくともいじめによる目立った不登校などもあまり聞かない。
-
学習環境タブレットが最近配布された。個人面談は複数回行われるため、まずます。
-
部活ほぼ、みんな何かしらの部活に所属していると思われる。部活によって、活動が激しいところがある。
-
進学実績/学力レベルわりと、近隣市の優秀校に入学している生徒が多いと思われる。子供が比較的多い地域なのでその流れが受け継がれている。
-
施設校庭は広いので、色々な用途に使える。体育館もすぐ近くで移動しやすい。父兄も自転車スペースが開くて止めやすい。
-
治安/アクセス駅からは遠いが、比較的広い道路に整備されたので、犯罪は起こりにくい。
-
制服生徒たちもダサい、ダサいと言っている。体操着も古臭かったが、数年前にメーカー品に替わり、こちらは概ね好評。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活も勉強も頑張っており、ヤンキーのような風貌の生徒もいません。比較的平和であると思います。
入試に関する情報-
志望動機徒歩圏内であり、地域の小学生はほぼ、地域の公立校へ進学するため。
進路に関する情報-
進学先隣の市の公立高校に進学。
-
進学先を選んだ理由電車でも3駅と近く、本人の学力にあっていた。ちょうどよい私立もなく、県立がちょうどよかった。
感染症対策としてやっていること1ヶ月ほど休校があった。マスク着用、消毒などは必須。最近タブレットが配られたので、コロナ第2波の時は有効活用できそう。投稿者ID:6842577人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
良くも悪くも普通の学校。
満足はしてるので星5だけどね。
わざわざ選ぶようなもんでもないけど、悪いとことかマシ。
【学習環境】
テスト一週間前には残って勉強させてくれるし、全くないとこと比べれば全然マシだと思う。先生はその時間も見てくれるし、わかんないところがあれば聞ける。
インテリジェンスおにぎ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
ホント田舎の中学校っていうイメージそのままです。学習環境はよくなかったですが、そんなに荒れてなかったのが救いです。
【学習環境】
全体的に学習レベルは低いです。学校の学習だけでは学力はまず伸びません。
【進学実績/学力レベル】
田舎の市立中学校なだけあって、進路指導には力が入っていません。入れる...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
美杉台中学校
(公立・共学)
-
-
教育レベルの高い中学校
3
保護者|2020年
武蔵台中学校
(公立・共学)
-
-
地元に寄り添った落ち着いた学校
4
保護者|2019年
飯能第一中学校
(公立・共学)
-
-
特に大きな問題のない普通の学校
3
保護者|2019年
高麗中学校
(公立・共学)
-
-
最高の仲間に出会えた!
5
卒業生|2020年
加治中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも公立中学校
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 飯能西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細