みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 飯能第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
特に大きな問題のない普通の学校
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価何か他校と比べて特筆すべきところはなく、どこにでもある平均的な普通の学校であったと感じました。先生方は熱心に指導してくれたと思います。
-
校則細かい校則は覚えていないが、通学している生徒を見ていてもスカートの長さは皆さん標準的な長さで崩している生徒を見たことがない。
-
いじめの少なさいじめや嫌がらせはあった。先生方も協力して指導してくださっていたが、親が全く聞く耳を持たないので当然子供も悪いことをした自覚もなく解決には至らなかった。
-
学習環境近くに図書館があり、学習スペースがあるので気分転換して勉強できるので良かった。
-
部活熱心に指導してくださる先生はいらっしゃいましたが、子供の成績は地区予選止まりでした。
-
進学実績/学力レベル割と塾通いしている子供が多く、学力レベルは平均的ではないでしょうか
-
施設新しい校舎ではなく、古い部類に入るかと思いましたが、不便はなさそうでした。
-
治安/アクセス駅からは遠く離れており、どちらかと言うと住宅街であるため治安はいい。
-
制服制服は男女とも上着が緑系の色なので特徴があり他校と区別しやすかった。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ全員が部活に所属して、文武両道を心がけている生徒が多かったのではないでしょうか。
進路に関する情報-
進学先地元から離れた公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供の学力レベルで合格できる、最高難易度の進学校であったため。
投稿者ID:958273 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても良い3年間が過ごせたのではないかと思います。先生が熱い人が多く、思春期でも生徒がきちんとついていったのは素晴らしいと思います。
【学習環境】
英語などは、当時、有名な英語教室と同じようなアクティブラーニングが取り入れられていて、先生の発音も良かったです。
【進学実績/学力レベル】
進路相談...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
一般的な学校だと思います。ですが全体的に厳しいです。対応が緩い先生も居ますが、厳しい先生が圧倒的に多いです。校則は他の中学校と変わらないかと。
【学習環境】
テスト(中間や期末)の1週間前には部活動停止期間があり、朝学習があります。7時半からなので帰宅部の俺にとってはきついですけど行くようにはして...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
飯能西中学校
(公立・共学)
-
-
古き良き昔ながらの学校
3
保護者|2022年
加治中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも公立中学校
2
卒業生|2020年
野田中学校
(公立・共学)
-
-
ある意味個性派勢揃いでとても楽しいです
4
在校生|2022年
美杉台中学校
(公立・共学)
-
-
教育レベルの高い中学校
3
保護者|2020年
高麗中学校
(公立・共学)
-
-
最高の仲間に出会えた!
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 飯能第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細