みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 所沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年度入学
真面目に頑張る学校です
2014年08月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近隣の学校の基本となるべき真面目に取り組む学校だと思います。地域の協力も多く、問題が起きても問題解決に向けて先生も一生懸命考えてくれると思います。
-
いじめの少なさいじめやトラブルが起きた場合、生徒と先生でちゃんと対応策を考えてくれると思うので良い学校だと思います。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が受験します。塾などを活用している生徒も多いと思いますが、中3になれば進路教室などで生徒や親が受験について知ることもできます。
-
施設創立してから伝統がある学校ではありますが、建て替えを行っており、校舎は比較的きれいでおしゃれな作りであると思います。
-
治安/アクセス駅を利用してくる生徒はほとんどいません。ほとんどの生徒が徒歩で自宅から通っています。
-
制服ブレザーなので、他の中学生と比べると私立の学校の制服のようです。
-
先生色々な先生がいると思いますが、真面目で良い先生が多いと思います。先生が悪いという評判を聞くことがありません。
入試に関する情報-
志望動機家から近い指定の学校だったため
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか特に何もしていません
投稿者ID:42067 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良いとおもいます。市の名前を冠につけてるだけあって、真面目な良い雰囲気、荒んでない。親も真面目なかたがおおいとおもいます。
【学習環境】
授業態度や進学に向けての勉強の取り組みはみんなまじめだと思います。
【進学実績/学力レベル】
県内屈指の進学校へ向けた勉強や周囲の雰囲気も前向きな感じで良いと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
子供1人1人には目が行き届いていないと感じる。保護者としては、所中に不信感しかない。子供任せにする事が多い。
【学習環境】
中間テスト、期末テストで点数が悪い子供を集めて勉強会などしてくれたら良いのに。と思う。
【進学実績/学力レベル】
勉強出来る子供と出来ない子供の差がある。出来る子供は塾や家...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
美原中学校
(公立・共学)
-
-
明るく、メリハリがついている。
5
在校生|2024年
南陵中学校
(公立・共学)
-
-
オススメはしないけど一日中ずっと賑やか
3
在校生|2024年
向陽中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かでありみんなイカれてます。
5
卒業生|2020年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
公立なので必然的に決まりますが良い学校で
4
保護者|2022年
山口中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく治安が悪い学校です
2
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 所沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細