みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
挨拶と笑顔がたくさんの中学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目の前には大きな公園、コンサート等のイベントに使える施設がある。
運動部は、学校前の公園内で部活をすることも。緑がたくさんの中での活動には最適です。
合唱コンクールも立派な施設で行い、歩いて移動できる。
生徒達の挨拶は素晴らしい。 -
校則教師が口うるさく指導してる感じは受けないが、生徒一人一人の服装の乱れはない。何年経っても変わらない。良い事だと思う。
-
いじめの少なさ残念ながら不登校の生徒はいるが、いじめが原因という話は聞かない。
学年問わず、男女共仲が良いと思う。 -
学習環境テスト対策、計画表の徹底はすごいと思う。ワーク提出をする事でテスト勉強の時間に充てる時間の取り方はありがたい。
-
部活運動部は特に生き生きと部活に取り組んでいるように思う。
文化部の種類がもう少しあると良いかな。と思う。 -
進学実績/学力レベル生徒一人一人に真剣に向き合ってくれる。親、教師の気持ちも汲み取りつつ、生徒の気持ちを第一に尊重し、一緒に考えてくれる。
-
施設校庭は水はけが良く広い。たくさんの運動部が同じ時間に校庭を共有できる余裕がある。
-
治安/アクセス徒歩、自転車通学があるが自転車通学はアップダウンの坂が少しきついが道路幅も広く安全だと思う。
-
制服十数年制服が変わってないらしい。制服のニューデザインは生徒達にも良い刺激になるかもしれない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかどの学年にも他国の生徒がいるが、皆に笑顔が見れる。
国、人種、肌色問わず仲良くしてる様子を見るのは心がほっこりする。
入試に関する情報-
志望動機学区内であったためもあるが通学に1番都合が良かった。道中の危険箇所も少ない。
進路に関する情報-
進学先隣りの市の県立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由なりたい夢のために、選択科目のある学校だった為。
投稿者ID:583454 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校の雰囲気がとても良いです。校舎も木質化され、温かい感じがします。 先生方もとても熱心で、生徒達も、校内で会うと挨拶をしてくれます。 安心して子供をお任せできる学校てす。
【学習環境】
習熟度により、長期休暇に個別に特別補習をしてくだっているようです。
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
授業を受けに来ている生徒は全体の3割位だと思います。
【進学実績/学力レベル】
勉強のできは自分次第!!
【施設】
可もなく不可もなく。強いて言うなら冷房がないところが不満です。(←市の方針、2019年から設置予定)
【部活】
部活によって実績には偏りがあります。特にソフトボール部は強豪です。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
美原中学校
(公立・共学)
-
-
明るく、メリハリがついている。
5
在校生|2024年
所沢中学校
(公立・共学)
-
-
ふつうに、平和な学校
4
在校生|2023年
東中学校
(公立・共学)
-
-
部活動も盛んで活気のある高校
3
保護者|2020年
南陵中学校
(公立・共学)
-
-
オススメはしないけど一日中ずっと賑やか
3
在校生|2024年
富岡中学校
(公立・共学)
-
-
普通だけどくさい公立中学校
1
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細