みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 美原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2023年入学
できれば入学しない方がいいよ
2023年11月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価あの先生がいるから私の学校生活は楽しくない あの先生の授業もうざい あの先生の性格も悪い 自分は絶対に正解自分は絶対にあってつと思っている 大嫌いの先生
-
校則まあまあ 何で髪の毛は結ばなきゃ行けないですか どうして自電車登校はダメなの?
-
いじめの少なさ先生めちゃくちゃヤダ 生徒に対しての態度めちゃくちゃ悪いし授業もうざい もう学校に行きだくない
-
学習環境先生がいるから この先生が嫌い(この先生はみんなに嫌われてる) 可哀想
-
部活音楽祭はめちゃくちゃ嬉しい! 部活の先生もとても優しい! 部活との先輩たちも仲良い!!!
-
進学実績/学力レベル学力は先生による 先生授業がうざかったら学力が伸びないだよね^_^
-
施設好きな本がいっぱいで嬉しい 漫画もあって 図書館の先生もとても優しい!!!
-
治安/アクセスまあまあ
-
制服素材がちょっ……触ったらちょっと痛い
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国の方がけっこう少ない 私日本人だから外国の友達を作りたいです
入試に関する情報-
志望動機しょうがない 家の近くにこの中学校しかないから でも後悔した 早く転校したい
投稿者ID:9619544人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
一人ひとり個性があり、尊重してくれます。だめなことは先生がしっかり指導するし、特に変な先生はいないと思います。(面白い先生ばかり!)大満足です。
【学習環境】
定期テストの点数が低いと補習があるらしいです。先生にも、わからないところを聞いたらしっかり答えてくれます。
【進学実績/学力レベル】
進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
これが公立校の限界かもしれないが、設備や先生方もお役所仕事の延長に見える。
【学習環境】
学校での授業は登校の実績作りと考え、実際の勉強は個人で対応する。
【進学実績/学力レベル】
高偏差値校に行く場合は、個人の努力の為、学校の進学実績はあてにならない。
【施設】
残念ながら、永い歴史とともに...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
所沢中学校
(公立・共学)
-
-
ふつうに、平和な学校
4
在校生|2023年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
公立なので必然的に決まりますが良い学校で
4
保護者|2022年
富岡中学校
(公立・共学)
-
-
普通だけどくさい公立中学校
1
卒業生|2020年
向陽中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かでありみんなイカれてます。
5
卒業生|2020年
南陵中学校
(公立・共学)
-
-
オススメはしないけど一日中ずっと賑やか
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 美原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細