みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 三ヶ島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
普通の公立中学校です。
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価特によくもなく、悪くもないです。子どもは楽しく通えているので。学力も下がってないので。 先生も生徒もふつうな感じです。悪い子や不良もいなさそうです。
-
校則とくに厳しくもなく甘くもないから。着崩していたらする子供もまったく観ないです。
-
いじめの少なさ子どもの話を聞くかぎりでは、いじめはなさそうだから。みんな仲がよさほうです。
-
学習環境子どもの話を聞くかぎり悪くなさそうだから。うるさい子も時々いるみたいですが、みんなで注意し合えるそう
-
部活とくに強い部活もなさそうだけど、みんな楽しく取り組んでいる感じであるから。
-
進学実績/学力レベル学力レベルが低いと聞いたが、そうでもなさそうだから。近くに公立高校もある
-
施設よくもなく悪くもないイメージです。体育館はすこし暗い感じがしましま。
-
治安/アクセス駅からはとても遠いです。田舎です。自転車通学は禁止ですが、自宅からかなり遠いです。
-
制服あまりかわいくない。ダサい気がします。肩パッドは昭和っぽい。
入試に関する情報-
志望動機公立なので、自動的にそこにしか通えないので。遠いけれど仕方がないので。
感染症対策としてやっていること廊下や階段一方通行だったり、部活は週ニで、個人練習が多いとのこと。投稿者ID:798621 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
元気と自由な学校といった特徴ですかね。
今どきの中学生は学校でもオシャレをしたいものなので多少の髪染めやピアスを見逃す先生方はとても良いでしょう。他校に比べ明らかにその件は不登校の子が少ないと言えますよ!
また朝鑑賞。あればいいね。
学校自体が進化して素晴らしい
【学習環境】
理科の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学習環境は他と比べると、少し劣っている気もします。所沢屈指の田舎ですからね。ここは。
市街地と比較すると悪いかな。
校舎は古いけれど、まだ綺麗な方かな。
生徒と先生は正直言って余り良くない。
イジメ放置は当たり前。
表向きだけ良い学校の振り。
【学習環境】
授業中は基本騒がしかった。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北野中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない普通の学校
3
卒業生|2020年
上藤沢中学校
(公立・共学)
-
-
助け合い、高め合う学校
4
保護者|2021年
小手指中学校
(公立・共学)
-
-
アクセスはあまり良くない
3
保護者|2022年
上山口中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かな場所にある
3
保護者|2019年
狭山ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
緑豊かな環境でのびのび
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 三ヶ島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細