みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 小手指中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
生存競争ピラミッド中学校
2023年07月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価マンモス校なので気の弱い生徒やスペックの低い生徒は他の生徒によって虐げられる。スポーツが得意な人や顔が整っている人は充実した生活が送れると思うが、その自信がない人には入学は進めない。
-
校則一般的な公立中学校と同じくらいだと感じている。
髪の染色と脱色は禁止されている。 -
いじめの少なさマンモス中学なためいじめの対処が難しく、不登校の生徒が多い。
-
学習環境自分は中学二年生の時から不登校だったためよく分からない。ただ生徒の勉学のレベルは高いと思う。
-
部活陸上部は県内随一の強豪校で他の部活でも県大会に出場している部活が多い。陸上部に入りたいという人には向いていると思う。
-
進学実績/学力レベル中学二年生の時から不登校の為よく分からない。ただトップ校への合格を目指している人といた。
-
施設体育館はとても広い印象だった。図書室も空調設備が整っていて、快適な環境で読書が行える。
-
治安/アクセス特に目立った印象はないので心配はいらないと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかマンモス校なので本当に十人十色な人が在籍している。ピンキリ。
入試に関する情報-
志望動機私立大学への受験をしなかったため必然的にこの中学へと入学した。
投稿者ID:9240741人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
治安もいいし部活ごとに差はあるが、楽しい。先生たちもノリがいい先生が多く、タメ口で話せる先生が好かれている。新入生歓迎会や3送会がどの学年も凝っている。吹部の演奏は1年生が楽しみにしている。
【学習環境】
テスト前にみんなで先生に聞くタイミングがあるが、1部の先生は好きな生徒とずっと話している。だ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【学習環境】
これも先生による話ですが
大体の先生はわからないことがあったらいつでも聞きに来なさいと言ってくれます。親身に教えてくださいます。
中3では年に3回ほど進路説明会があります。
進路担当の先生もとてもいい先生です。
ですが今の3年生の授業の雰囲気は本当に受験生なのか疑われるほどお世辞にもいいものだとは言...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北野中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない普通の学校
3
卒業生|2020年
上山口中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かな場所にある
3
保護者|2019年
山口中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく治安が悪い学校です
2
卒業生|2021年
三ヶ島中学校
(公立・共学)
-
-
部活動にちからをそそいでる
2
保護者|2022年
向陽中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かでありみんなイカれてます。
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 小手指中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細