みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 富岡中学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
富岡中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価体育祭も松の木祭(合唱コンクール)も盛り上がりますし、毎年1年生はスキー教室(新潟)へ行きます。2年生は修学旅行で京都奈良へ行きます。特に不満はありません。
-
校則制服も可愛く、校則もとても厳しい訳では無いので過ごしやすいです。
-
いじめの少なさ私の学年はいじめなどそう言ったトラブルはありませんでした。
人数も少ないのでみんな仲良く過ごしてます。
ただ男子に目立ちたがり屋の子が多くうるさいです笑 -
学習環境テスト1週間前になると学習支援と言って質問教室みたいなのがあります。社会や理科は行ってる人多いイメージです。
-
部活女子バスケットボール部がとても強いです。あとの部活はボチボチと言った感じです。
-
進学実績/学力レベル先生たちが熱心に進路の事など教えてくれます。特にこれといった不満はないです
-
施設図書館はもっと大きめがいいですが、校庭は水はけがとてもよく雨が降っても数時間後には乾いてます。すごいです笑
体育館は市内で1番綺麗だと思います。
プールや西トイレはとても汚いですが…… -
治安/アクセス治安はいいと思います。畑が多く静かな感じです。
駅からは遠く、若干不満はありますが…… -
制服制服も市内で1番可愛い自信があります笑
周りの学校と比べてものすごく可愛いです。
ただジャージはダサいです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか目立ちたがり屋が多いです。所謂陽キャ、スクールカースト上位軍が多いです。
入試に関する情報-
志望動機制服目当てです。あと自転車で通えるのがとても便利なのでここにしました。
投稿者ID:7389721人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価はっきり言って授業内容はあまり高度ではなく、生徒たちの学力レベルも一部を除いて低めだが、純朴でまじめな生徒が多く、落ち着いて学習できる。学校行事なども盛んで伝統を尊重している。
-
いじめの少なさ学年によるが、現学年はまじめでいじめも少ないと思う。先生方と生徒の距離が近いので、比較的いじめを見つけやすいのでは。
-
学習環境全体に、より上を目指そうという雰囲気があまりない。学習評定が先生の主観によるところがある。良くも悪くも、学力テストの習熟度ではなく、やる気などに重きを置いている。
-
部活部活動の種類が他校とくらべ少なめ(部によっては男子あるいは女子の設置がないなど)。練習が熱心な部とそうでない部が極端に違う。顧問によって違いすぎる。
-
進学実績/学力レベルトップ校に合格する生徒が数人しかいない。また、志望も、最初から安全圏を狙う傾向がある。
-
施設校舎は新しくはないが耐震工事をしたのでまあよしとする。体育館は立派。校庭も郊外の農村部なのでゆったりとしている。
-
治安/アクセス牧歌的な環境だが、裏を返せば人通りが少なく、日没後の下校時は不安。大声を出しても誰にも聞こえない通学路が多い。
-
制服一見私立中学のよう。特に女子は可愛らしいが、逆にお葬式のときなどには不適切かもしれない。
-
先生大半は真面目で指導力もある先生たちであるが、なかには幼稚であったり、人間性に疑問を持つ先生もいる。判断基準が世間一般と違っているなという気がする。
入試に関する情報-
志望動機学区の指定だったから。
投稿者ID:71581 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 富岡中学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ