みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 上青木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
のびのびしてて、自由な校風。
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あいさつなどの礼儀を重んじ、勉強だけでなく、部活への情熱はとても熱いと思います。たくさんのことを学ばせてもらったと思います。
-
いじめの少なさ陰湿ないじめは身近では聞いたことがありません。いじめに関しては問題ないので、安心して通えます。
-
進学実績/学力レベルやや偏差値は低いですが、本人のやる気次第では良い高校に入れると思います。内申点は取りやすいのではないかと思います。
-
施設少し変わった校舎で、最初は迷路みたいで分かりにくかったです。慣れると何でもないですが。
-
治安/アクセス自宅からは歩いて15分もしない便利な場所にあります。駅からも20分くらいでしょうか。アクセスはしやすいと思います。
-
制服シンプルだけど、かわいいです。スカートのグレンチェックが気に入っています。
-
先生先生はとてもフレンドリーで話しやすいです。授業も楽しく、良い先生が揃っています。
入試に関する情報-
志望動機家から近い。友人がたくさん入っている。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書進研ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか特に入試対策はしていません。
進路に関する情報-
進学先在学中
-
進学先を選んだ理由まだ決めていない。
投稿者ID:42193 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
昔は 荒れていたイメージがありますが、今は全然そんな事なく とてもいい学校になったと思います。部活動などにも力を入れていて 子供達がすくすく育っている感じがとてもいいと思います。
【学習環境】
特になんか特別な印象はないです。そんな大きな学校ではないので、皆が仲良くていい感じだと思います。
【進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生の態度、言葉使いがすごく悪い 学習面もクラスによってバラつきがある 体育祭等順位をつけるため練習がハード 水泳の授業も雨の中やったり生徒が唇紫になってもやり続ける
【学習環境】
朝学習でプリントをやったり自学をやったり 補習等も少ないですがあります
【進学実績/学力レベル】
学力は個人差がか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
川口市立高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
明るく平和で雰囲気の良い学校
5
在校生|2023年
幸並中学校
(公立・共学)
-
-
規律を学びたい人におすすめの学校
1
卒業生|2018年
青木中学校
(公立・共学)
-
-
この口コミが真実です。
5
在校生|2023年
東中学校
(公立・共学)
-
-
わらとん3150!!
5
在校生|2022年
芝西中学校陽春分校
(公立・共学)
-
-
特殊だが、大変良い学校である。
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 上青木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細