みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
きれいで安心な学校です。
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎はきれいで、目の前に荒川、晴れた日には富士山も見えるとても良い環境です。勉強のレベルも高く、生徒一人一人が頑張れる雰囲気があります。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめは聞いたことがありません。目立ったトラブルもないようです。
-
学習環境学習レベルの高い子が多く、先生方も熱心に指導してくださるので、全体的なレベルも高くなってきています。
-
部活クラブの種類はあまり多くありませんが、活発に活動しています。
-
進学実績/学力レベル公立高校を目指す子が多く、希望進路のレベルも市内で一番高いように思います。
-
治安/アクセス最寄駅から徒歩圏で、道も簡単なので、通いやすい環境だと思います。
-
制服制服は可愛さはあまりなく、校則も厳しいので、スカート丈も長めです。
-
先生若い先生方が多く、子供たち目線で一生懸命指導に当たってくださいます。
入試に関する情報-
志望動機家からとても通いやすいので決めました。
進路に関する情報-
進学先埼玉県立高校
-
進学先を選んだ理由学力に見合っていて、学校の雰囲気に惹かれたため。
投稿者ID:944041人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に雰囲気が良くて通いやすいです。先生と生徒が仲良いので休み時間などは先生と話してる人も結構います。
【学習環境】
テストが近くなると自主的な補習教室を開いてくれます。大体の先生が質問したらいつでも丁寧に教えてくれます。受験が近くなると自習の時間なども設けてくれるのでとてもいいです。
【進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校則にはない理不尽なルールがあったりします。(例えば、登校時間。1、2年生は校則のままで厳しい指定はなし、3年生は8時15分までに登校しないといけない。3年生だけ走ってます。)先生は当たり外れが激しいです。あと、体育が厳しいです。楽しいと言っている人もいますので、本当に個人の合う合わないだと思います...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
領家中学校
(公立・共学)
-
-
みなさんも気をつけてください
2
卒業生|2020年
十二月田中学校
(公立・共学)
-
-
1人の教員を抜けば雰囲気の良い中学校。
3
保護者|2023年
芝西中学校陽春分校
(公立・共学)
-
-
特殊だが、大変良い学校である。
4
保護者|2018年
青木中学校
(公立・共学)
-
-
この口コミが真実です。
5
在校生|2023年
西中学校
(公立・共学)
-
-
先生も人です。ピンキリあります。
1
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細