みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 柏第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
真面目な生徒が多い学校
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価総合的にみて、一般的な中学校だと思います。学力があまりよくないように感じますが、中学生らしい生徒が多い印象です。
-
校則こどもが何も言わないので、特に不自由はないと思う。ペットボトル持ち込みがよくなったり、改善されてきているのでは
-
いじめの少なさ特にいじめなど聞いたことはないが、不登校の生徒は何人かいるようです。
-
学習環境残って勉強などはできないようです。完全下校が、帰りの会終了後、何分以内など決められているようだ
-
部活部活動のことはよくわかりませんが、強い生徒が入学して年は、成績を残すというところではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベルあまり進学率がよいという話は聞いたことがない。進路についての面談等も、頻繁にあるわけではない。
-
施設普通の公立の中学校ですので、こんなものではないめしょうか。
特に気にしたことはありません -
治安/アクセス駅から歩ける距離ではありません。バスも、循環バスなのて、不便てす。
-
制服男子は学ラン、女子はセーラー服です。
中学生らしくてよいと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかヤンキーなどはほぼみたことなく、真面目な生徒が多いと思います。
感染症対策としてやっていること消毒など基本的なことがされています。 1人1台、パソコンが支給されて、自宅でもオンラインで授業に参加できるようになりました投稿者ID:861053 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
合唱コンクールや体育祭など、クラス一丸で頑張ってる姿に充実した学校生活が伺える。先生と生徒の距離も近いかと思えます
【学習環境】
分からない所は、先生に聞きに行くのが当たり前でした。 友達同士でもお互いに教え教わる光景がありました
【進学実績/学力レベル】
塾には通わないと、受験には間に合わない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
校長先生はとても明るく元気な印象で良いと思います。あとは子どもたちもよく挨拶してくれて、気持ちのいい学校だと思います。
【学習環境】
先生が声が小さくて聞こえづらいと息子が話していました。先生に対する教科ごとのアンケートがあると良いと思いました。
【進学実績/学力レベル】
まったく聞いていないで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
柏中学校
(公立・共学)
-
-
本当に楽しい中学校生活が送れる
5
卒業生|2021年
松葉中学校
(公立・共学)
-
-
一般よりレベルの低い公立中学校です。
2
在校生|2021年
柏第三中学校
(公立・共学)
-
-
性格悪い人多いので不登校や支援室登校多い
2
在校生|2022年
柏の葉中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて楽しい学校です!!
4
卒業生|2020年
豊四季中学校
(公立・共学)
-
-
豊中に入るなら参考にしてね!特に女子!
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 柏第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細