みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 元郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
ひとことでは言えない
2021年09月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価特に子供のほうから言及は無し。だが不満は少なく無さそうです。正直言ってわからないでしょうか?難しい状況ですが、
-
校則詳細はともかく、今どき恐怖により指導の徹底を図っているらしい事が理解不能である。
-
いじめの少なさ特に目立つものは無いようだが、小さいのはあるのだろうと思われる。
-
学習環境友達等で集まって勉強したとかいう話は聞いたことが無く、おそらく無いだろう。
-
部活強くて有名だという部活動は見当たらないでしょう。おそらく無いだろう。
-
進学実績/学力レベル合格率に関する噂も見当たらないでしょうか?おそらく無いだろうと思っております。
-
施設施設に関する噂もおそらく無いだろうと思っております。よくわからない理屈で。
-
治安/アクセス駅からは遠くアクセス以前の問題だが、それぞれの家からが大事だと思う
-
制服女子の制服はよく知りません。男子についてはあまりに一般的で。
入試に関する情報-
志望動機なかなかひとことでは言えないが近くにあったからとしか言えないでしょう
進路に関する情報-
進学先私立高校に進学しました。学校名は言わない方が良いでしょうか?
-
進学先を選んだ理由やなり中学の反動で教育熱心な私立を選んでると言っても過言では無いだろう
感染症対策としてやっていることあまり良い取り組みでは無いかなと思われるが具体的には良く知らない投稿者ID:796082 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生一人一人が生徒に対して真剣に取り組む為、非行に向かう生徒がいないような感じがする。学校の外見も歴史があるわりには綺麗な感じがする。
【学習環境】
各教室に空調設備は完備されてはいるが、使いだすのがかなり暑くなってからなので、あまりいい環境とは言えないが、 備品に関しては、比較的揃っているので環...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
中間試験、期末試験は難しくなくレベルは低いと思う。そのため埼玉県内の上位公立高校への進学率が低い。レベルの底上げが期待できない。
【学習環境】
先ほども書いたが、上位の公立高校への進学率が低い。残念ながら塾頼み。
【進学実績/学力レベル】
公立中学のせいか、それほど進路指導に熱心ではないのかも知...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
領家中学校
(公立・共学)
-
-
みなさんも気をつけてください
2
卒業生|2020年
十二月田中学校
(公立・共学)
-
-
1人の教員を抜けば雰囲気の良い中学校。
3
保護者|2023年
八幡木中学校
(公立・共学)
-
-
何事も中途半端だと感じる学校
3
卒業生|2021年
南中学校
(公立・共学)
-
-
楽しめる人には楽しい学校
2
在校生|2022年
東中学校
(公立・共学)
-
-
入ってみれば楽しいよ!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 元郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細