みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 榛松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
ヤンキーいっぱい田舎の学校
2020年11月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかくヤンキーもいるし、イジメはあるし、勉強しないしであまりいいことはありません。しかし、公立の中学校とは社会の縮図だと思います。いろいろな人がいるのだという事だけでも学べるのではないでしょうか。
-
校則検査もありますが、だいたい適当なので厳しくもなくゆるくもなくです。
-
いじめの少なさどこでも普通にあるものだと思っていましたが、ここはひどいと思います。
-
学習環境勉強を熱心にしたいという人はかなり少ないと思います。ですので、先生のサポートもそれなりです。、
-
部活女子の上下関係がうるさい割に特にどこが強いとかあまりありません。
-
進学実績/学力レベル近くの高校に通えればいいという考えの人はとても多いと思います。
-
施設田舎なので校庭もそこそこ広いのでは?剣道場があるのはすごいと思います。
-
治安/アクセス市境、県境なので治安はそこそこです。というより悪い方かもしれません。
-
制服普通です。公立の中学校の制服にかわいいとかカッコいいとか求めてはいけません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかヤンキーや意地悪な女の先輩。もちろん優しい人もいますが、ほんのひと握りです。
入試に関する情報-
志望動機うちからいちばん近い中学校だったため。通学時間を短くできたのは良かったと思っています。
進路に関する情報-
進学先知り合いのあまりいない、少し遠い高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由知り合いにあまり会いたくなかったので、少し遠い高校にしました。
感染症対策としてやっていること公立の中学校なので、それなりの対応はしていると思いますが、あまり期待はできません。投稿者ID:6972021人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
僕自身はクラスも楽しいし、不満はゼロです。ただクラスメイトの私語とかが気になるくらいかな。一二年のときも楽しかったです。先生はいい人ですよ。人によっては好き嫌い別れるでしょうけど。
【学習環境】
これに関しては人それぞれだと思います、僕は結構前から決まってたのでやっぱり不満はゼロ
【進学実績/学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とにかくヤンキーもいるし、イジメはあるし、勉強しないしであまりいいことはありません。しかし、公立の中学校とは社会の縮図だと思います。いろいろな人がいるのだという事だけでも学べるのではないでしょうか。
【学習環境】
勉強を熱心にしたいという人はかなり少ないと思います。ですので、先生のサポートもそれな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
両新田中学校
(公立・共学)
-
-
人によるが普通です。
3
在校生|2022年
谷塚中学校
(公立・共学)
-
-
高校選びに大きく関わる学校
3
在校生|2021年
東中学校
(公立・共学)
-
-
入ってみれば楽しいよ!
4
在校生|2022年
花栗中学校
(公立・共学)
-
-
酷い学校!慎重に考えてから入学を!!!
2
在校生|2022年
安行中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の中学校
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 榛松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細