みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 富士見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
地方都市のマンモス校
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価いじめなどの大きな問題もなく、子どもが毎日学校へ行くことを楽しみにしている姿を見れてうれしいです。 コロナ禍で学校行事がほとんど行われないことは残念ではありますが。
-
校則ひどく厳しかったり、理不尽なこともなく適切に校則が運用されている。
-
いじめの少なさ子どもの話を聞いたり、周りの保護者と話しをする限りはいじめについての情報はない。
-
学習環境リモート用タブレットの配布など、新しい環境に配慮されている。
-
部活指導に熱心な先生が多く、娘のソフトボール部は一年生だけで始めたチームにも関わらず、試合が成立するようになりました。
-
進学実績/学力レベル取り立てて学力が高いと言うことはないですが、公立中としては満足できるかと。
-
施設公立中として、必要なものは過不足なく娘からの不満も聞かれません。
-
治安/アクセス街中にあり、治安は良いと思います。ただ、細い道に入ると人目につかないところがあり心配はあります。
-
制服一般的なブレザーですが、男女ともに乱れた着方をする生徒はおらず、良いと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区が、というのはもちろんだが、マンモス校であえて大人数の中での自分を試して欲しくて。
進路に関する情報-
進学先目標にしている課のある地元公立高校へ。
-
進学先を選んだ理由卒業後、看護学校を目指すにあたり、看護保育に関する学科があったので
感染症対策としてやっていること出席番号による分散登校やリモート学習用のタブレット端末の配布が行われています。投稿者ID:796700
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校区の広い学校のため、クラスの数か多く、いろいろなタイプの仲間たちに出会えます。
【学習環境】
学力の高い生徒が多く、自然と勉強するようになります。休みの日には友達どうしで勉強していました。
【進学実績/学力レベル】
学力の高い生徒が多いため、県トップ校、地元トップ校への進学実績はかなり良いと思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
生徒から見ても、担任に対しての学年主任や教頭からの圧が目に見える。
一生懸命な先生を除いたほかの先生は、良い意味では関わりやすい。悪い意味ではそこまで協力的ではない。
学年主任は自分の昇進を一番に考えているのが目に見えて分かる。不登校の生徒に対しては遠回し的に学校に来なくていいと言ってくる。
小学校...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大原中学校
(公立・共学)
-
普通の中学校です。可もなく不可もなく。
3
保護者|2019年
大幡中学校
(公立・共学)
-
運動部が強い学校です
3
在校生|2023年
熊谷東中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もなく 笑
4
保護者|2023年
中条中学校
(公立・共学)
-
個性を活かしたのびのびとした学校生活
4
保護者|2018年
荒川中学校
(公立・共学)
-
この学校生徒と先生めっちゃ仲いいから来て
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 富士見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細