みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 熊谷東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
可もなく不可もなく 笑
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価特定の個人名は書かないが、上の方の立場の先生の人格に問題があり、嫌な思いをした。
教師としてと言うより 人として信じられない。
早く変わってほしいなーと思う。 -
校則まだ中学一年生で、細かい学校の状況まで全て私が把握できているわけではないので
目に見えているところはほぼ「4」だと思うが
不満や不安に思う事がないわけではないのでマイナス1の意味を込めた。 -
いじめの少なさ実際にいじめで悩んでいる子が身近にいるから。
でも学年が違うのと、実際に私が目にしたわけではないので
どんな風なのか
目にして見てみたい。 -
学習環境中間、期末テストの他に、授業内テストのようなものも結構あって子供は大変がっているが、そうじゃないとゲームばかりになってしまうので良いと思う。
-
部活むしろ甘過ぎるんじゃないかなーと感じる事が多いが(活動時間の短さなど)
でも、顧問の先生がとても良いし、部員達もいい子が多いので満足している。
でも、文化部という事で学校があまりアピールしてくれず(運動部をサポートする傾向が強い事で 保護者達には知られている。)
文化部も活躍して結果を出しているので、もっと大々的にアピールしてくれても良いと思う。 -
進学実績/学力レベルこちらも、まだ中学一年生ということで、詳細がわかっていない。
-
施設校舎など設備が古くて
廊下の柵など少し耐震が心配ではあるが、音楽室が各校舎にあったり
設備に特に不満はない。 -
治安/アクセス道幅が狭く、車とくっつきそうなところはあるが
安全な通学路のみの学校なんて世の中にないと思うから
治安よりも、与えられた状況の中でどうやって判断して生きていくか
を身につけるのがいいと思う。 -
制服女の子でもズボンを選択できて、ジェンダーレスに対応しているんだと思う。
-
おすすめの塾【PR】熊谷東中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか塾通いが本当に多いイメージ。
スマホ禁止だがほとんどみんな持っている。
全体的にはいい子が多いんじゃないかと思う。
投稿者ID:955588 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
本人次第
良い学生生活を遅れるかどうかは本人次第
不満なやつはどの学校行っても環境が悪いって言い訳する
勉強や部活頑張ってる日々全力な生徒はどこいっても最終的には卒業式では感動の卒業式になってるはず
【学習環境】
陸上部は大変なのに浦和や早大本庄に合格してる人はいる
やはり授業も特に分かりにくい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
英語の学習が、文法を教えないため英語のレベルがかなり低い。高校受験が変わっていないのに指導方法を変えても無駄。
【学習環境】
英語の学習がリスニングなどの会話が中心の授業のようだが、受験に必要な文法を教えないため、生徒は塾で英語を教わらない限り受験に向けた英語をマスターすることができない。塾におい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富士見中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
3
保護者|2021年
中条中学校
(公立・共学)
-
-
個性を活かしたのびのびとした学校生活
4
保護者|2018年
西中学校
(公立・共学)
-
-
先生がまともに動いてくれない
1
卒業生|2021年
南河原中学校
(公立・共学)
-
-
活気はあまりないですが、楽しんで!!
1
卒業生|2019年
大原中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校です。可もなく不可もなく。
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 熊谷東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細