みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 霞ケ関西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
よくある普通の市立の中学校
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にはいい学校だと思います。
挨拶もしっかりと出来る子が多いです。
ある先生は女子に甘くひいきがあるようです。 -
校則子供が通ってる頃はジャージ、体育着下校は禁止でしたが今は良くなったようです。
もっと前からそうしてほしかったです。
-
いじめの少なさほぼないと思いますが、多少はあるのかと思います。
いじめは受ける側の気持ちで変わるのでなんとも言えません。
こちらはいじめたつもりは無いけど、受けた方がいじめられたと言えば成立してしまうので。 -
学習環境能力別でクラスがある科目もあった気がします。
それは良かったと思います。
先生によってはひいきで成績が違ったようです。 -
部活部活によりやる気のあるものと無いものがありました。
必ず入らなくてはいけないものではなかったので、クラブチームなどに入ってる子もいました。 -
進学実績/学力レベル出来る子とできない子の差があったように思います。
できない子が多かったようで、全体的にレベルは低かったかもしれません。 -
施設いたって普通な方だと思います。
サッカー部と野球部が半分づつ使っていたようです。
端っこにテニスコートがありました。
バスケットコートも野球部の隣りにありました。 -
治安/アクセス地域の方がパトロールなどしているので、治安はいいです。
県道を渡る生徒もいますが、先生が立っていたりするので安全かと思います。 -
制服どこにでもあるようなブレザー制服です。
男女共にネクタイはえんじとも赤とも言えない微妙な色です。
入試に関する情報-
志望動機近所でこの学校が指定校だったので。
他に行くつもりはなかったです。
進路に関する情報-
進学先近隣の市の私立の高校に行きました。
-
進学先を選んだ理由家から近くて、入りたい部活が活発な所が良かったです。
推薦で入れたので。
投稿者ID:609813 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
挨拶など、一般常識の指導は徹底していて、地域の大人達との関係も良好であり、部活動も全てではないが 実績を残しているので活気があります。授業も教師が工夫していてためになっていると思います。
【学習環境】
宿題も適度の量が毎日あり、子供の学習のリズムのオン・オフがしっかりとれる
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ほとんど小学校と同じ子どもたちがそのまま進学するので、子どもたちも仲良く勉強しているようですが、少しマイペースの子が多いようです。
【学習環境】
あまり細かいことは分かりませんが、子どもたちも刺激しあいながら勉強しているようです。
【進学実績/学力レベル】
市内でもそれほど成績が良いという話は聞...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
霞ケ関中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ緩くて楽しい
4
在校生|2022年
南中学校
(公立・共学)
-
-
よくある普通の中学校です。
3
保護者|2022年
川越西中学校
(公立・共学)
-
-
教師に頼るな塾を頼れ周りは信用するな
4
卒業生|2018年
柏原中学校
(公立・共学)
-
-
まぁまぁいいと思う学校(多分)
3
在校生|2023年
高萩中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびと中学校生活を送る事ができる
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 霞ケ関西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細