みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 霞ケ関西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
駅からちかいです
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 1| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価代々きちんと挨拶をする生徒は多く、比較的伸び伸びしています。男女の仲が非常に良好な学校だと認識しております。
-
いじめの少なさ生徒間の多少のいさかいはありますが、いじめというほどではないように聞こえます
-
学習環境学習についていけない子をフォローする環境は全くなく、授業中に完全に理解できている子は少数です。
-
部活ほとんどの生徒が部活に入っていますが、打ち込み方は生徒によってまちまちです。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はさまざまですが、大学への進学率が高いとは思えません
-
施設校庭や体育館は広いと思います。学校のすぐ横にゴルフ場があり、上階からの眺めがとても良いです。
-
治安/アクセスJR笠幡駅から徒歩で数分であり、県道にはバス停もあります。非常に便利です。
-
制服女子も男子も一般的な紺のブレザーです。近くの洋品店やまるひろで購入できます。
-
先生生徒に積極的に働きかける先生が少ないように思います。部活の先生によっては熱心な方もいます。
入試に関する情報-
志望動機現在もさくしているため、まだ未定です。
投稿者ID:141367 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
挨拶など、一般常識の指導は徹底していて、地域の大人達との関係も良好であり、部活動も全てではないが 実績を残しているので活気があります。授業も教師が工夫していてためになっていると思います。
【学習環境】
宿題も適度の量が毎日あり、子供の学習のリズムのオン・オフがしっかりとれる
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ほとんど小学校と同じ子どもたちがそのまま進学するので、子どもたちも仲良く勉強しているようですが、少しマイペースの子が多いようです。
【学習環境】
あまり細かいことは分かりませんが、子どもたちも刺激しあいながら勉強しているようです。
【進学実績/学力レベル】
市内でもそれほど成績が良いという話は聞...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
霞ケ関中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ緩くて楽しい
4
在校生|2022年
南中学校
(公立・共学)
-
-
よくある普通の中学校です。
3
保護者|2022年
川越西中学校
(公立・共学)
-
-
教師に頼るな塾を頼れ周りは信用するな
4
卒業生|2018年
柏原中学校
(公立・共学)
-
-
まぁまぁいいと思う学校(多分)
3
在校生|2023年
高萩中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびと中学校生活を送る事ができる
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 霞ケ関西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細