みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 砂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
生徒の自主性と自律を尊重する学校です
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校でありながらチャイムがありません。生徒も時計を見ながら行動することで自律心が育ちます。他の面でも生徒の自律心と自主性を尊重しています。
-
いじめの少なさ周辺環境のようにのんびりとした生徒が多いせいかいじめについて聞くことはありません。
-
学習環境高校受験に向けての指導は他の公立中学校と同様のレベルですが親身に相談に乗ってくれます。
-
部活広いグラウンドがあることもあり体育系の部活動が盛んです。三年生の夏まで部活を続け運動会の部活動リレーが引退式となっています。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が高校進学をします。県立高校などの公立高校と私立高校に進学しています。
-
治安/アクセス周囲は田園地帯でのんびりした広々とした環境で、そのせいもあってか生徒はのびのびしています。
-
制服普通の中学校の制服です。特徴がなさすぎて女子生徒にはあまり評判がよくありませんが、中学生らしい良い制服です。
-
先生公立中学校ですので特筆するような先生はおりませんが、熱心に指導してくれています。
入試に関する情報-
志望動機たまたま住んでいる地域が学区域になっており、自宅から最も近く便利な場所にある中学校だからです。
進路に関する情報-
進学先所沢北高校
-
進学先を選んだ理由進学実績があり、生徒の生活面の指導も行き届いた学校ですです。県立高校のため学費が安いのも魅力です。
投稿者ID:96576 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
ノーチャイムの取り入れ、資源回収なども部活動や委員会を通して生徒自身が取り組んでいて良いと思います。先生との関わりも良いと思います。
【学習環境】
補修などはないが、分からないところを職員室に聞きに行けば教えてくださるそうです。
【進学実績/学力レベル】
公立私立の高校殆ど。三者面談では親身に耳...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師があまり良くないな。
悪口?みたいな言い方をしてくる。
少し注意をすれば済むのに、その人を悪く言っているように聞こえてしまう。
【学習環境】
あまり気にしていないです。
強いて言うなら、公立受ける人への優遇があついきがする
【進学実績/学力レベル】
気にしてないのでよくわかりません。
普通だ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
城南中学校
(公立・共学)
-
-
良い意味で普通。何事もやる気次第。
4
保護者|2019年
川越第一中学校
(公立・共学)
-
-
どこの中学も親が介入しないと改善しない
3
保護者|2019年
高階中学校
(公立・共学)
-
-
桜踊華が最大の特徴です
3
卒業生|2020年
寺尾中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な普通の中学校
3
保護者|2020年
葦原中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびとした中学校生活をすごそう
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 砂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細