みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 開智中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
入ってみたら、すごく楽しい学校だった
2023年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価なんだかんだ楽しい。先生が優しいというか、あまり細かいことを言わない。あと先輩も優しい。公立に行った友達の、怖い先輩の話とか聞いてもぴんとこない。滑り止めだったけど、割と頭の良い子が多かった。
-
校則たまにゴムの色など違反してるけど、すぐには怒られない。学年が上がるごとに緩くなっている感じがする。まぁ校則は許容範囲の内容です。
-
いじめの少なさ周りを見渡しても、みんな楽しそうにしている。休み時間は他クラスに行っておしゃべりしたり、基本自由で、ワイワイしている。
-
学習環境休み時間や放課後に友達どうして、勉強している子も多い。補習や補講は結構多めで、自主的に補習に参加することもある。
-
部活部活動は、良くも悪くもあまり厳しくないので、まぁレベルは普通。でも先輩はどこの部活も優しい人が多かった。頑張る人と幽霊部員といろいろな人がいて、幽霊部員でも何も言われない。
-
進学実績/学力レベルまだ当事者でないのでわからないが、たぶん本人次第。6年生になると別棟で一気に士気が高まりそうです。
-
施設どこも古い、綺麗で充実した施設とはほど遠い。私立なので、もう少しきれいな校舎が良かった。
-
治安/アクセス最初は駅から遠くて嫌でしたが、慣れると普通。なんだかんだみんな友達と楽しそうに歩いてる。治安は冬場はちょっと暗い。でも歩いてる生徒がたくさんいるので怖くはない。
-
制服普通。夏場のポロシャツは楽で良い。冬は地味。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか兄弟で通っている人が結構いる。入ってみてよい学校だったから、下の子もそのまま受験している感じ。
入試に関する情報-
志望動機滑り止め。でも自由な校風で、自分には合っていた。試験の時に良い学校だなぁと感じた印象(試験管の先生や、生徒さんが優しかった)は、間違っていなかったと思う。
投稿者ID:96390712人中9人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
私的には学校が遠いという不便なところがありつつも全力で学生生活が楽しめるような、完璧すぎないところがまた青春!!って感じがしてすごく好きです。何にも困らないような完璧を求める方にはおすすめはしませんが、完璧でなくともとにかく学生生活を楽しみたい方には全力で推したいです。
先生との距離は近いし、仲が良...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
全てを見てもダメ。
勉強ばっかりさせるわりには進学率はあまりよくない。
駅から遠すぎ。
不良っぽい人がいすぎ。
開智来たことを後悔してます。
他の学校いくことをおすすめします。
滑り止めで受ける必要はありません。
同じような偏差値の中学校もあるのでそちらをおすすめします。
絶対来たら後悔します。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栄東中学校
(私立・共学)
-
-
入ればわかる。楽しみ方も教えてくれます!
5
卒業生|2021年
大宮開成中学校
(私立・共学)
-
-
自称進学校。THE『勉強&勉強』って感じ
2
在校生|2024年
細田学園中学校
(私立・共学)
-
-
外面だけは良い自称進学校
1
在校生|2023年
昌平中学校
(私立・共学)
-
-
The自称進学校です。
3
在校生|2022年
埼玉栄中学校
(私立・共学)
-
-
目的がマッチすれは良い環境
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 開智中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細