みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 尾間木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
授業とレクのメリハリがしっかりしてる学校
2023年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価とにかく今の校長先生が神ってる!校則変えてくれたし、可愛いし優しい!学年集会の話も短くてありがたい!先生は贔屓多めかも。女子に対しての校則がちょっと厳しめ
-
校則普通の中学校って感じ。触覚× 髪は肩に着いたら結ぶ ヘアオイル×髪に関する校則はかなり厳しいと思います。
でも、現在の校長先生が校則をちょっと変えてくれた。これからも校則が変わる可能性大 -
いじめの少なさ前、いじめがあって、学年集会が開かれたりしたから対策する気はあるみたい。それ以降いじめとかは無くなったと思う
-
学習環境まあまあ。テストに出る問題をわかりやすく解説してくれたりする。
-
部活サッカーは強いし、最近は陸上もかなり強いと思う。それ以外の部活はあんまり実績はないと思ってる。でも、部活によって先輩との関わり方の差がすごい。先輩とめっちゃ仲良い部活もあるし、先輩との上下関係が厳しい部活もある。
-
進学実績/学力レベル普通だと思われる。私は受験とかしたことないからわかんないです
-
施設図書館は本が結構多くて充実してる。体育館は汚い。校庭は広め。
-
治安/アクセス駅は近い!でも不審者情報とか出るから治安はいいとは言えないかも。
-
制服夏は暑いし、冬は寒い。女子はスラックスアリになった。学ランはかっこいいけど、女子の制服はダサい
-
おすすめの塾【PR】尾間木中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか私の学年は明るい人が多くていつも騒がしい!でも慣れれば絶対たのしい!ハーフの子が多い印象です!
入試に関する情報-
志望動機近くの公立中学校がここだったから。受験する気もおきなかった。
投稿者ID:9014974人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
高校生になった今、尾間木中を振り返ると本当に最高の日々でした。楽しいことも辛いことも一つ一つがいい思い出です。特に1年生の舘岩・2年生の鎌倉・3年生の京都は全てもう一度行きたいと思えるほど良い経験です。高校生になっても周りに誇ることができる最高の中学校です。友達や先生に恵まれすぎました。
【学習環...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
いじめを許さないとか言ってるくせに見て見ぬふりしてる先生しかいない
【学習環境】
体育教師のs先生の名言
「受験に落ちるのは運命です」
あとは察してくれ
【進学実績/学力レベル】
平均ぐらいだと思う。
ずば抜けて良い、みたいなやつはいない。
浦高一女はいる。
【施設】
図書館蔵書少ない。
体育...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東浦和中学校
(公立・共学)
-
-
誰が見ても平均点以上の学校
3
保護者|2021年
大谷口中学校
(公立・共学)
-
-
全てまとめて評価して最高
5
卒業生|2020年
在家中学校
(公立・共学)
-
-
雰囲気よし 先生におかしい部分あり
2
在校生|2022年
北中学校
(公立・共学)
-
-
良くもなく、悪くもない普通の学校
4
在校生|2023年
三室中学校
(公立・共学)
-
-
一人ひとりに合わせた指導
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 尾間木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細