みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 東浦和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
明るく楽しい中学校です
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今年は新型コロナの影響で色んな行事が中止になったのが残念だった それでも学校全体で落ち込むことなく楽しげに学校生活を送ってるようだ
-
校則制服などちゃんとしている 登下校は学校指定ジャージである 乱れた服装をしている生徒は見かけたことありません
-
いじめの少なさいじめがあると聞いたことがない 近所の生徒も楽しそうに通っている 先生方の指導の賜物だと思う
-
学習環境県内屈指の進学高校に入学する生徒が毎年いると聞いている 勉強熱心な先生方、生徒、家庭環境が素晴らしいと思う
-
部活毎年素晴らしい成績を上げる部活動があると聞いている 放課後の部活でも活気があり楽しそうにやっていると思う
-
進学実績/学力レベル県内一二の進学高校に進む生徒がいる 先生方も熱心に授業を行っていると思う 毎年学力は上がっていると思う
-
施設体育館はやや古い建物だがそれを感じさせない施設だと思う 図書室も充実していて問題ないと思う
-
治安/アクセス学校の周りで物騒な話はあまり聞かないし事故も少ないと思う 生徒たちは楽しげに登下校している
-
制服制服は近年あまり代わり映えしないが清潔感があって良いと思います 一般的な制服で価格もおさえられています
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活動もしっかりやっている生徒が多いように思う また学力が高い生徒も多いと思う
入試に関する情報-
志望動機自宅から程近い場所にあった 自分自身もそうだし長男も通っていたので自然と通うことに決定した
進路に関する情報-
進学先近隣市の越谷西高校に進学した
-
進学先を選んだ理由部活でバスケットボールをやっていて越谷西高校の練習に参加していたので決めたようだ
感染症対策としてやっていること登校時に検温と消毒を実施しているみたいだ 先生方や生徒はマスク着用をしている投稿者ID:6857601人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
卒業するとき、なんだかんだで、東浦和中学校で良かったと思えました。
別に他に書くことないです、、、笑笑
【学習環境】
受験前に、自由参加で科目を選べる、放課後の補習のようなものがありました。
参加する人数は科目にもよりましたが、きちんと教えてもらえます。
【進学実績/学力レベル】
まあまあだと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
既に卒業しましたが、親子共々あまり良い思い出はなく、修行の3年間だったねと今では笑って話してます。そこで鍛えられたからこそ、今の環境が楽しめているのだと思います。
【学習環境】
半分以上の人が塾に行っていたと思います。放課後残って勉強する雰囲気はほぼないです。
【進学実績/学力レベル】
偏差値の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大谷口中学校
(公立・共学)
-
-
全てまとめて評価して最高
5
卒業生|2020年
三室中学校
(公立・共学)
-
-
一人ひとりに合わせた指導
3
保護者|2023年
尾間木中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくといった印象
4
在校生|2021年
原山中学校
(公立・共学)
-
-
安心できる中学校です
4
保護者|2020年
木崎中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生との距離が近く安心して通うこと
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 東浦和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細