みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 岸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
良い学力を目指せる学校です
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地も良く、友達もいい子が多いです。伝統もあり、まじめな学校だと思います。部活動も盛んで仲間意識もはぐくまれます。
-
校則あまり詳しい校則は正直しりませんが、街中にいる生徒たちや自身の子供を見る限り、身だしなみにはうるさいと思います
-
いじめの少なさいじめの話は聞いた事がありません。いじめになる環境にしないように努力していると思います
-
学習環境優秀な生徒さんが多くいる地域で、それが良い刺激になっています。
-
部活部活動は全般的に盛んで、その活動は楽しそうで良いと思います。
-
進学実績/学力レベル進学実績は、とにかく優秀な生徒さんが多い学校なので非常にレベルは高いです。
-
施設学校施設は、特に問題を感じる部分はありません。伝統もあるので最新ではないですが小ぎれいです。
-
治安/アクセス治安については住宅街にあり、駅からの距離も近く利便です。
-
制服制服は、特に特徴はなくシンプルなものです。高価なものでもないです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか居住地域は非常に優秀な生徒さんが多く、学業の刺激になります。また日本人以外の方もいらして文化的な勉強にもなります。
入試に関する情報-
志望動機自宅から最寄りの学校だったためです。近いのはやはり色々と楽です。
進路に関する情報-
進学先県内の公立高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由学力に合う学校だったため
投稿者ID:548468 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても素晴らしい学校です!
伝統のある校舎、優しくも厳しい先生。
もうすぐで卒業してしまうのですが、岸中で過ごした学校生活は意義深いものでした!
【学習環境】
受験は2年生から卒業生から話を聞いたり、新聞をつくって調べます。
先生方も手厚くサポートしてくれるので安心して受験できます。
また、わから...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
さいたま市内の屈指の伝統校であり、気品の岸 美の学園を校訓に掲げている岸中。昔は天下の岸中と呼ばれ地域の評判もよかったが現在は下品の岸 汚の学園というのが似合うほど落ちてしまった。
【学習環境】
まず第一に思うのが通塾率がとても高い。経済的に余裕のある家庭が多いというのも一つの理由だが、なによりお...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大谷場中学校
(公立・共学)
-
-
先生に当たれば最高!
5
卒業生|2021年
白幡中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校だと思います
3
保護者|2023年
小谷場中学校
(公立・共学)
-
-
緑あふれる場所ですかね!
3
在校生|2024年
南浦和中学校
(公立・共学)
-
-
平和っちゃ平和だと思います
4
在校生|2022年
原山中学校
(公立・共学)
-
-
安心できる中学校です
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 岸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細