みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 南浦和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
元気で古い南浦和中学校について
2019年08月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価学習環境は他の中学校と比べてあまり良くないですがサッカー部はとても強く2019年には全国大会に行きました。さらに男女の中は良いところと悪いところが激しく先生の進路指導や生活指導が行き届いていません。なのでボタンが外れている生徒がいたり学校生活に関係ないものを持ってきている生徒が少し目立ちます。
-
校則校則は他校よりも厳しく特に生活態度が厳しくチェックされます。
-
いじめの少なさいじめはかなり多いです。
僕の学年だけでも4件起きています。
またさわやか相談室がありますがそこに相談してもそれに答えるだけで特になにもしてくれません。 -
学習環境補習などはなく生徒の自主性に任せる感じです。授業中の私語やイタズラなどは注意してくれます。
-
部活生徒の数の割りには部活が少ない。また部活の顧問は素人しかいない。ただただ厳しいだけの部活です。
-
進学実績/学力レベル皆そこそこ良いところに行っています。目標も皆高いです。
-
施設あまり施設は充実していません。図書館もあまりきれいではなく体育館はガムテープだらけです。また耐震工事などはしていますがコンクリートなどにひび割れがたくさんあります。
-
治安/アクセスあまり良くないです。よくパトカーの音が聞こえます。最寄りは北戸田駅です。最寄りのショッピングモールはイオンです。
-
制服全然格好良くないです。春まで学ランですがとても暑く春でも沢山汗をかきます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか比較的元気な生徒が多いですが中には意地悪をしたり暴力をしたりなどの素行が悪い生徒もいるようです。
入試に関する情報-
志望動機学区内だからです。
進路に関する情報-
進学先蕨高校
-
進学先を選んだ理由蕨高校は家から近いのでここにしました。
投稿者ID:524369 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
自分が通いたいか?と言われたら全くそうは思いません。もっと学力高く、教育熱心なところに、まさに隣の岸中のようなところで、学力ある子たちに揉まれたいですね。
【学習環境】
真面目に勉強したら、すぐ10位以内くらいには入れるので、岸中より内申取りやすい。
【進学実績/学力レベル】
全体の学力レベルは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
内谷中学校
(公立・共学)
-
-
元気な人が多いです。
2
在校生|2022年
笹目中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通だけど全然楽しめます
4
在校生|2023年
白幡中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校だと思います
3
保護者|2023年
新曽中学校
(公立・共学)
-
-
子供の話を聞いてる限りは楽しそうです
3
保護者|2023年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が盛んな学校です。
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 南浦和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細