みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大谷場中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
とてもいい学校です。
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価おおむね、子どもが楽しく通っていたので、この評価としました。先生のクセもなかなか面白いそうです。毎日が楽しかったようです。
-
校則学生手帳を見る限り、古い校則が残っている。それは決して悪い内容ではないけれど(むしろ面白かった)、変化のない学校なのかなと。
-
いじめの少なさ特に目立ったことは聞いてませんし、子どもも皆が仲良くやってるような内容ばかり話しているため
-
学習環境校長の姿勢が大変良かったと認識しています。校長を見ればおおよそ学校の体質はわかります
-
部活成績自体はあまり芳しくはなかったように思います。ただ、生徒は凄く一生懸命にしていたのは確かです。
-
進学実績/学力レベルどの中学で同じでしょうけど、可もなく不可もなくです。部活動で若干進学のための活動が阻害されることもありますが、許容範囲でしょう。
-
施設小学校併設の利点を活かした施設配置は素晴らしいと思います。よい塩梅で一緒に利用できてる部分もありますので、良いです。
-
治安/アクセス立地的にはあまり良くないエリアなのですが、学校周辺は至って普通です。特に変質者や犯罪者がといった話はききません。
-
制服正直、公立だからでしょうけど、可愛くない。かと言って男子もカッコいいとも言えず 無難な制服です。
入試に関する情報-
志望動機公立で学区があるので、そもそも志望動機があるのであれば教えていただきたい。このようなアンケートは地元に前から住んでいる方々で公立へ進学する人にはかなり無駄です。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校です。
-
進学先を選んだ理由「進学先を記入した方は」とありますが、必須項目に加入したので、質問がそもそも間違ってます。愚の骨頂です。
感染症対策としてやっていることコロナ対策が出だした頃には卒業なので、正直なところわかりません。投稿者ID:798981 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく生徒も先生も明るいし、面白いし大好きな学校です。今月卒業しましたが、この学年で良かったしこの学校で良かったです。一生懸命に取り組む生徒が多く、先生がそれをサポートしてくれるので辛い時も支えてくれたのは友達や先生方でした。学習、部活、行事、全てを楽しめる3年間を送れます。
【学習環境】
どの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小谷場中学校
(公立・共学)
-
-
緑あふれる場所ですかね!
3
在校生|2024年
岸中学校
(公立・共学)
-
-
少し怖いかもしれないです
3
在校生|2022年
大谷口中学校
(公立・共学)
-
-
全てまとめて評価して最高
5
卒業生|2020年
原山中学校
(公立・共学)
-
-
安心できる中学校です
4
保護者|2020年
芝西中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく通える学校です
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大谷場中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細