みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土合中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
ザ地元中学校 学力重視なら他校へ
2022年01月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
校則きちんとしていて良いが、髪のゴムが黒は良くて茶はダメ。靴下ワンポイントは横は良くて後ろはダメなど、少し疑問はある。
-
いじめの少なさ実際のことはわからないが表面上はあまりないみたいです。ネットなどはわかりません。SNSが容認されているので。
-
学習環境公立なので特にサポートはありません。先生からの積極的なアドバイスもありません。
-
部活以前に比べては良くありませんが、スポーツで頑張っている印象の学校なので、県大会は普通だと思います。最近は顧問の指導時間の改革などがあり、今後は難しいかもしれません。
-
進学実績/学力レベルそれなりだと思います。レベルは高くはありません。悪すぎということもありません。
-
施設築年数も経っているので、それなりですが、最近やっとトイレがきれいになりました。
-
治安/アクセス駅からは遠いので先生方は車でないと大変かと思いますが、治安はよいです。学校前の歩道の狭さをどうにかしていただきたい。
-
制服セーラー服と学ラン。とでも良いです。が、規則が厳しいので少し寒い時期でも上着はダメとかあります。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかとにかく、普通です。外見はまじめな子が多いですが、SNSなどではそうでもないです。今どきです。
入試に関する情報-
志望動機選ぶというより、自分の住んでいる地元の学校だからです。また、ずっと印象の良い学校でした。
進路に関する情報-
進学先私立高校スポーツ推薦
-
進学先を選んだ理由高校の方から推薦のお話をいただいた為、悩みましたが決めました。
投稿者ID:8063241人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
コロナ禍になってから消毒などを徹底的にやってくださり、学習面でも分かりやすく説明してくれるのでいいと思います。体育では持久走は女子1000m、男子1500mときついですが、先生達が応援してくれるので頑張れます。
3年生になると球技選択が出来るようになります。今年は卓球、ハンド、ソフトでした。圧倒的卓...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
上記までは良かった。普通にとても良い学校だと思う。
だが、問題は教師。もちろん、悪い先生ばかりでは無いのだが一部の先生は神経を疑うレベルでおかしいと思うことが多々ある。
例を挙げると、半年以上も前の事をわざわざ掘り返し、学校に8時過ぎまで生徒を残す、わざわざ大事にし親を呼び出す、などだ。
掘り起こす...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
与野南中学校
(公立・共学)
-
-
人間的に豊かになれる楽しい都会の学校
5
在校生|2023年
上大久保中学校
(公立・共学)
-
-
ノーマルにバランスの良い学校
4
保護者|2022年
与野西中学校
(公立・共学)
-
-
クラブも学びも楽しく力に!
4
保護者|2018年
田島中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
3
卒業生|2020年
八王子中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に偏差値が低く、進学先が悪い
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土合中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細