みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 与野西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
流されず、我が道をいける人は上を狙えます
2017年03月投稿
- 5.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価初めから期待しなければ、平均的な公立校だと思います。駅が近く部活の遠征など便利だと感じました。昔は荒れていたと聞きましたが、真面目な生徒、そうでない生徒といますが、流されない強い意思があり先生を味方につける工夫や努力が出来るお子さんなら大丈夫かと思います。
-
校則まったく厳しさは感じません。むしろゆるいかなくらいだと思います。が、現代の子には合っていると思います。校則を守っていなくても口頭で注意を受け、その場で直させる程度です。体操着のシャツ出しの注意と前髪の長さの注意が多いです。
-
いじめの少なさ不登校の生徒は各学年に3?5人います。各学年でライン等トラブルは聞きますが、クラスでの小競り合い程度のいざこざや、弄り、からかい度がすぎる生徒はどの学年にも一定数います。イジメ・弄りに対する担任の先生によって対応の早さ、鎮める能力は違います。見て見ぬフリの担任もいれば、即時解決の担任もいます。担任次第です。
-
学習環境教科担任によりまちまちです。補習はテスト前とテスト後に少しだけあります。とても判りやすく授業してくださる先生は理科、数学、国語、体育です。家庭科は自論を展開し習っていない単元が平気でテストに出題されます。技術に関しては、いるだけでほとんど何も教えてもらえません。社会は自身の武勇伝やお説教に時間をさく先生、GSでは北辰で通用しない英会話的な意味のない英語を教える先生がいます。社会・英語については、塾や参考書頼みになるので、自主学習の習慣のないお子さんにはとてもきついと思います。音楽、体育以外の副教科の先生は軒並みいまいちです。
-
部活男子テニス部は個人が強いです。女子バレーボールはかなりつよいです。卓球部も最近強いです。その他陸上部、剣道部、サッカーなど活躍している部活があります。野球部は顧問の指導が熱すぎて辞める人もいるみたいです。女バスも人気があまりないようです。男子バレー、水泳部がありません。美術部、自然科学部は色々自由です。
-
進学実績/学力レベル入学時から目標をもって学校に通えば、本人の意欲と提出物、態度、テストで次第でいくらでもどうにかなるかと思います。小学からの基礎学習が足りないお子さんでも最低ラインの高校へ進学は可能かと。もちろんトップ校に進学されるお子さんも毎年数名います。生徒数が多くないので、一生懸命やれば内申はとてもあげやすいです。
-
施設図書室とてもいいです。校庭も広々しています。部活をするには十分です。武道場もあります。耐震対策もされています。
-
制服男子は学ラン。女子はブレザーにベスト的なものとスカート。女子はとにかくダサいです。
入試に関する情報-
志望動機学区だからです。
進路に関する情報-
進学先大宮高校
投稿者ID:315800 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生たちはとても愛情を持って生徒に接してくれますし、良い先生ばかりです。 だから自然と子供たちも良い子ばかりなのかなと思います
【学習環境】
先生たちはしっかり見てくださっています。後は本人のやる気次第かと。
【進学実績/学力レベル】
頭の良い子が多く、塾も近くにいくつかあります。上位校に行く子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師が酷いなとは思った。生徒は他校と比べ穏やかで警察沙汰の問題は怒らなかったが、教師の不適切と思われる行動さ(理由なく意地を張って生徒の希望を拒否、とにかく大声を出して黙らせる、必ず自分が正しいという態度や言葉、海賊版CDの作成、違法アップロード、ダウンロードの動画を生徒に見せるなど)が多く、それに...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上大久保中学校
(公立・共学)
-
-
ノーマルにバランスの良い学校
4
保護者|2022年
与野東中学校
(公立・共学)
-
-
偏差値盲信・北辰過信校
4
卒業生|2020年
八王子中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に偏差値が低く、進学先が悪い
2
保護者|2022年
常盤中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しい中学
4
卒業生|2021年
与野南中学校
(公立・共学)
-
-
人間的に豊かになれる楽しい都会の学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 与野西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細