みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 淑徳与野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
誠実・努力・受験生継続
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生方の熱心さはすごい。頻繁に個人面談をしているようで、学習・メンタル面のヒアリングをしているようです。お勉強に力をいれているので、仏教行事以外のイベントは寂しい。
-
校則スマホ持ち込み禁止で、キッズ携帯申請すれば持っても良い。スカート丈は膝下指3本…
-
いじめの少なさ女子校なのでそれなりにトラブルはあるが、陰湿ないじめは聞かない。
-
学習環境小テストが頻繁にあり、サポート体制はしっかりしている。定期テスト後の補習フォローもしっかりしている。
-
部活お勉強に力をいれている事もあり、部活の実績はなし。でも、どの部活も一生懸命やってる。
-
進学実績/学力レベルここ数年の大学の間口が狭くなり、うまくいかない子も多い中それなりの実績。これまでは中入組は推薦もらえなかったが、今後もらえるらしい。
-
施設校舎自体新しいのですごくキレイ。新たに門と弓道場ができたよう。とにかく綺麗。
-
治安/アクセス大宮・さいたま新都心・北与野の3駅利用可能。住宅地なので、静か。
-
制服私立なのに、そんなに可愛くない。ジャケットの形が不思議。冬服時、半袖を着てはいけないのも不思議。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか第1志望だった子もいれば、不本意な入学な子もいて、後者の方が多いように思います。なので、天才気質の子もいます。お勉強だけでなく、水泳やピアノ・英語を習っていた子が多い印象。眼鏡率高い。
入試に関する情報-
志望動機校長先生の講話が楽しく、校舎が綺麗だった。入試のときの先輩の対応が素敵だった。
感染症対策としてやっていること最初はオンラインホームルームに動画配信、スタサプ活用。課題が送付されてきた。今は通常通り。昼食は給食がお弁当のようになり、前を向いて食べる。投稿者ID:6831427人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても楽しく通っております!
お勉強は大変なのに、とても明るい雰囲気の学校であること。
バランスが取れていて非常に良いと思います。
【学習環境】
定期考査の点数が低い子には、補習があります。
逆に成績の高いお子さんにも、ハイレベル講座があります。
【進学実績/学力レベル】
9割以上が、毎年現役で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
勉強だけに力を入れたいという人にはいいと思います。楽しいキラキラ学校生活が送りたいという人は違う学校を選んでください。
【学習環境】
質問しやすい先生もいれば質問するのに勇気がいるというような先生もいます。定期テストごとに成績が悪いとサポートが入り、放課後に補習をします。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栄東中学校
(私立・共学)
-
-
入ればわかる。楽しみ方も教えてくれます!
5
卒業生|2021年
大宮開成中学校
(私立・共学)
-
-
自称進学校。THE『勉強&勉強』って感じ
2
在校生|2024年
細田学園中学校
(私立・共学)
-
-
外面だけは良い自称進学校
1
在校生|2023年
昌平中学校
(私立・共学)
-
-
The自称進学校です。
3
在校生|2022年
埼玉栄中学校
(私立・共学)
-
-
目的がマッチすれは良い環境
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 淑徳与野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細