みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 淑徳与野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
安心して子供を通わせることができる学校。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仏教の教えに基づいた教科があり、親では教えられない考えを伝えることができる。さらに、クラス数は少なく3クラスしかなく、先生と生徒の距離が近い。
-
校則制服着用が徹底している。夏でもポロシャツがあるので、暑苦しさは感じない。
-
いじめの少なさ生徒間の7トラブルは0ではないと思うが、やはり人数が少ないので学校全体として少な目だと思う。
-
学習環境中学校の間は生徒数が少なく、高校から入る生徒が多数いるので、それを意識させた教育環境は素晴らしい。
-
部活進学校なので、力をいれている訳ではないと思うが、種類も豊富にあり、生徒自身の選択の幅はあるという点でよいと思う。
-
進学実績/学力レベル進学実績も豊富であり、近隣に進学校に比べても遜色ない結果がでている点。
-
施設校庭はやや狭いと感じるが、校舎はきれいであり、埼玉県内ではで最もよい施設環境があると思う。
-
治安/アクセスイベント毎に警備員も増員するなど徹底している印象が高い。
-
制服程よいデザイン等の制服であると思う。学年・関連校の差別化もはかられている。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人だけでなく、ほかの国籍風の生徒もいます。
入試に関する情報-
志望動機立地が良かった。新都心という近未来的な街に溶け込んだ環境がすばらしい。
進路に関する情報-
進学先内進した。
-
進学先を選んだ理由特になし。
投稿者ID:5564232人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても楽しく通っております!
お勉強は大変なのに、とても明るい雰囲気の学校であること。
バランスが取れていて非常に良いと思います。
【学習環境】
定期考査の点数が低い子には、補習があります。
逆に成績の高いお子さんにも、ハイレベル講座があります。
【進学実績/学力レベル】
9割以上が、毎年現役で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
勉強だけに力を入れたいという人にはいいと思います。楽しいキラキラ学校生活が送りたいという人は違う学校を選んでください。
【学習環境】
質問しやすい先生もいれば質問するのに勇気がいるというような先生もいます。定期テストごとに成績が悪いとサポートが入り、放課後に補習をします。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栄東中学校
(私立・共学)
-
-
入ればわかる。楽しみ方も教えてくれます!
5
卒業生|2021年
大宮開成中学校
(私立・共学)
-
-
自称進学校。THE『勉強&勉強』って感じ
2
在校生|2024年
細田学園中学校
(私立・共学)
-
-
外面だけは良い自称進学校
1
在校生|2023年
昌平中学校
(私立・共学)
-
-
The自称進学校です。
3
在校生|2022年
埼玉栄中学校
(私立・共学)
-
-
目的がマッチすれは良い環境
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 淑徳与野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細